ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
引越ししました。新しいブログ、半クラおっちゃん珍道中 part2こちら

2006年11月16日

大人の…お・も・ち・ゃ!うっふ~ん♪

遊風社という出版社から出ているマニアックな月刊誌!
タイトルみたいなエッチなやつではなく、バイクの本です。
大人の…お・も・ち・ゃ!うっふ~ん♪
「バイカーズ・ステーション」 サイト

FCR、TMR、CRキャブレターのセッティングマニュアルが
記載された月刊誌です。
11月号のバックナンバーを代引きにて購入しました。
キャブレターってどんな仕組みかも良く分からなかったので
ちょっと勉強してみようと考えた次第です。
大人の…お・も・ち・ゃ!うっふ~ん♪ 大人の…お・も・ち・ゃ!うっふ~ん♪
写真解説付きで、オイラみたいな奴にも分かりやすく
解説されてます。
大人のおもちゃって書いたのは、キャブレターってかなり
面白いおもちゃだと思ったからなんですよ(笑)
どうなるか分からんですが、今度、週末でもイジって見ようかと!
そう簡単ではないのは分かってますが、機械イジりって
子供のときから大好きで、時計などを分解組み立てなんて
よくやってたもんです(^^ゞ
ま、駄目な時はバイク屋行きですな(汗)




同じカテゴリー(カワサキ エリミネーター900&400SE)の記事画像
平日ツーリング:沢山の思い出
バイク車庫をまたまた弄る
久々のバイク弄り
ハイオクに変更
エリミを入院させました
エリミネーター400SE
同じカテゴリー(カワサキ エリミネーター900&400SE)の記事
 平日ツーリング:沢山の思い出 (2008-07-30 11:51)
 バイク車庫をまたまた弄る (2008-05-28 09:50)
 久々のバイク弄り (2008-05-20 15:41)
 ハイオクに変更 (2008-03-20 17:53)
 エリミを入院させました (2008-03-11 00:05)
 エリミネーター400SE (2008-03-09 18:06)

この記事へのコメント
おーやる気ですな!
ねじ山壊したり、ジェットの頭なめたりしなければ大丈夫ですよ^^
ばらす時にきっちり並べて行方不明?や これどこよ!
ってならなければ大丈夫、セティングは極端に薄くならなければ
壊れることもないでしょうし・・
工具はしっかりした物を使うのと、薄暗くならないうちに終わらせる
事をお勧めします!
健闘を祈ります^^
Posted by ms55 at 2006年11月16日 18:29
●ms55さん(^-^)/
やる気だけの空回りになる予感(爆)
>ねじ山壊したり、ジェットの頭なめたりしなければ大丈夫
そうですか?心強いコメント感謝ですm(__)m
薄いっていうのがいちばんエンジンに負担があるらしいですね。
その辺を意識して頑張ってみます(`´メ)
Posted by 半クラ! at 2006年11月17日 09:21
学生の頃、レースに出ていた友達や先輩が、キャブの話をよくしていましたが、割と簡単な構造のように話していたのを覚えています。。
メインジェットの番数がどうとかそっちの方で盛り上がっていた様な気がしますね。
ms55さんの仰る通りネジをなくしたり潰したりしなければ結構遊べるパーツみたいですよ。
よ~知らんけど、、、。
Posted by まささん at 2006年11月17日 19:22
●まささん(^-^)/
寒くなりました。まいったぁ。
色々やってみます。ま、シーズンオフに入りますし(^^ゞ
プロに任せれば手っ取り早いんでしょうが。
Posted by 半クラ! at 2006年11月18日 22:52
へっぽこさんとこからお邪魔です。
バイカーズステーションは毎月購読してますが、
この号のキャブレターの説明で一部誤りがあったようで
次の月の号で訂正記事が載っていました。

自分のS4ガンマのキャブレタはもうメーカにも在庫が
ないそうでいまや、オークションで漁るか代替品のキャブ
でないと壊れたときは付けるものがない状況です。

先日オーバーフローでバイク屋さんに二ヶ月半ほど預けて
ありましたが、自分でもキャブのメンテができるようになりたいとは
思っています。
Posted by noki at 2006年11月19日 02:39
●nokiさん、はじめまして(^-^)/
>この号のキャブレターの説明で一部誤りがあったようで…
情報ありがとうございます。只今確認しましたm(__)m
>自分のS4ガンマのキャブレタはもうメーカにも在庫が…
同じく、私のエリミネーター900もパーツが無い状況です(汗)
オークションでも滅多にお目に掛けません。
>自分でもキャブのメンテができるようになりたいとは…
いやぁ、後程上げますが、中々難しいですね。
正直、ショップに持ち込もうかと(笑)

今後ともよろしくです(^o^)/
Posted by 半クラ! at 2006年11月20日 19:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大人の…お・も・ち・ゃ!うっふ~ん♪
    コメント(6)