ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
引越ししました。新しいブログ、半クラおっちゃん珍道中 part2こちら

2006年10月17日

おいおい

仕事終了後、なにげにエリミネーター900の
バッテリー液を確認。
おいおい おいおい
トホホ。これはなんかのグラフか?売り上げですか?(爆)
前オーナーが、この辺はあまりかまってなかったんだな。
早速、蒸留水を注入してあげました。




同じカテゴリー(カワサキ エリミネーター900&400SE)の記事画像
平日ツーリング:沢山の思い出
バイク車庫をまたまた弄る
久々のバイク弄り
ハイオクに変更
エリミを入院させました
エリミネーター400SE
同じカテゴリー(カワサキ エリミネーター900&400SE)の記事
 平日ツーリング:沢山の思い出 (2008-07-30 11:51)
 バイク車庫をまたまた弄る (2008-05-28 09:50)
 久々のバイク弄り (2008-05-20 15:41)
 ハイオクに変更 (2008-03-20 17:53)
 エリミを入院させました (2008-03-11 00:05)
 エリミネーター400SE (2008-03-09 18:06)

この記事へのコメント
ご無沙汰してます。
シート跳ね上げの件、私の思い違いのようですね。
上の写真を見せていただくと、バッテリーと、ラジエターリザーブタンクでしょうか?
実の所エリミ900のシート跳ね上げ状態は遠目でしか見たこと無いのです。
しかもその場所がガソリンスタンドだったので、今回のような思い違いを起こしている訳です。
ところで以前お持ちだったエリミ400はどうなさいました?
Posted by まささん at 2006年10月18日 21:20
●まささん(^-^)/
>上の写真を見せていただくと、バッテリーと、ラジエターリザーブタンク
そうですね!バッテリーとラジエータのタンクです。
実は私も今回初めて覗きました(笑)
液量意外は綺麗だったので満足です!
>以前お持ちだったエリミ400はどうなさいました?
ああは、今でも大切に持ってますよ!
絶対手放しません(笑)ナンバー切っても!
ホントに好きなんですよ、400のデザイン。
カワサキも、もう一回あのくらいの冒険しないかねぇ。
エリミのデザインが、この世の中にあまり受け入れられなかった…
ホント不思議です。
Posted by 半クラ! at 2006年10月19日 00:22
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おいおい
    コメント(2)