引越ししました。新しいブログ、半クラおっちゃん珍道中 part2はこちら。
2006年05月05日
キャンプツーリング デビュー!
23日土曜日、ELIMIの電源確保改造とプラグの交換後、
「よし、今日がキャンプツーデビューじゃ」。
ということに勝手に決めました(汗)
積み込み等を終えて、自宅を出たのが16:00過ぎだったので
「やばいかな」などと思いつつスーパーで、お酒と食糧を調達。
キャンプ場に着いたのが18:30過ぎ。少しづつ暗くなってきた。

今回デビューしたキャンプ場は、福岡県八女郡星野村にある
「池の山キャンプ場」。
HP上では¥2,100となってたが、現地では¥1,000だった(汗)
今回がデビューだったので、多少高くても設備がよく、管理人が
常駐ということで選んだが、うれしい誤算だった。
今日のキャンプ場は、僕のほかに5組がキャンプ。
「お客が少ないので、バイク持っていっていいよ」。ということで、
サイトまで乗り入れることが出来た。
「よし、今日がキャンプツーデビューじゃ」。
ということに勝手に決めました(汗)
積み込み等を終えて、自宅を出たのが16:00過ぎだったので
「やばいかな」などと思いつつスーパーで、お酒と食糧を調達。
キャンプ場に着いたのが18:30過ぎ。少しづつ暗くなってきた。
今回デビューしたキャンプ場は、福岡県八女郡星野村にある
「池の山キャンプ場」。
HP上では¥2,100となってたが、現地では¥1,000だった(汗)
今回がデビューだったので、多少高くても設備がよく、管理人が
常駐ということで選んだが、うれしい誤算だった。
今日のキャンプ場は、僕のほかに5組がキャンプ。
「お客が少ないので、バイク持っていっていいよ」。ということで、
サイトまで乗り入れることが出来た。
テントが張り終えた頃には、かなり暗くなってました。
ランタンに火を入れ、ビールで乾杯。つまみを作ります。
今回は、豚肉とにんにくの芽の炒め物と、ハンバーグ。
お酒が旨い。
SOTOのシングルバーナーを使いましたが、ガスボンベが
めっちゃ冷たくなり、火力がかなり弱くなった。
イワタニのシングルバーナーがよかったかなぁ(^^ゞ
イワタニのランタンの方は大丈夫だった。
残念だったのが、雲が多く、星が見えなかった。
ここは、星野村というだけあって、かなり綺麗な星が見れます。
ラジオでホークスの試合を聞きながら…。
というのが夢だったのですが、あいにくホークスはデーゲームで、
この夜は、ジャイアンツ戦を聞きながらの一人宴会でした。
かなりいい気分になり、テント内へ。
枕が替わると眠れない私ですが、意外と眠れた…。
と、思いきや、村のどこかで火事でもあったのだろうか!
消防車のサイレンで起こされた(滝汗)
再び眠りに落ちそうになった頃、今度は救急車のサイレン(汗汗)
恐らく先ほどの火事で、どなたか怪我でもされたのでは…
などと考えてたら、眠れなくなってしまった(涙)
寝たか寝てないのか分からないうちに、朝がきた(汗)
しかし、朝はとっても気持ちいいです。
綺麗に澄んだ空気、鳥の鳴き声。
珈琲でまったりしてたら、キャンプ場のアイドル「ユキ」が
サイトまで遊びに来てくれました。
この娘、人懐っこく、テント撤収中もずっと一緒に居てくれた。
「また来るからね」とお別れ!
今日は午後からソフトボールの試合なので、キャンプ場を
あとにしました。
キャンプ場近くに、えびねの群生。綺麗だった。
今日がデビューでしたが、もっと余裕でキャンプイン
したいものです。椅子は忘れるし、お箸も忘れるし(滝汗)
でも、あのゆっくり流れる時間は、いいものです。
色んな所に行きたくなってきました。
MyELIMIのプラグ交換インプレですが、かなり良くなりました。
低速でも力強いですし、高回転まで気持ちよく回ってくれる。
長距離もこれならいいです!大正解ですね!
Posted by 半クラ! at 17:05│Comments(0)
│前ブログ、ログ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。