ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
引越ししました。新しいブログ、半クラおっちゃん珍道中 part2こちら

2010年01月25日

今年はね

今年はね
コレですわ。

富士山をバックに旨い酒ビール
うぅ~ん、考えるだけでも楽しい~♪





同じカテゴリー(半クラ!まったり日記)の記事画像
そろそろGWをマジで・・・
まずまず♪
デジイチ復活
真冬かっ
ポケットラジオ
0円マップ
同じカテゴリー(半クラ!まったり日記)の記事
 さてさて (2010-04-08 11:44)
 そろそろGWをマジで・・・ (2010-04-07 11:28)
 まずまず♪ (2010-03-19 12:14)
 デジイチ復活 (2010-03-14 12:28)
 真冬かっ (2010-03-10 13:21)
 ポケットラジオ (2010-03-09 19:27)

この記事へのコメント
WOW--(^^9

えぇーと連休明けに九州か
静岡方面(富士山系)行こうかと考えていました(爆っ
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2010年01月25日 13:57
中部のツーリングマップル
僕も持ってまーす(^_^)

愛知県に住んでるので・・・

北海道をバックにビールとは
最高ですね~

2週間前に生で富士山をみて、圧倒されました。
僕も富士山バックにキャンプしてみたいです(^^)♪
Posted by クマのすけクマのすけ at 2010年01月25日 16:00
こんばんはぁ~。

大阪までは、フェリーですか~(^_^)v
待ち伏せします!!!(^^ゞ
Posted by gu〜rigu〜ri at 2010年01月25日 18:10
半クラさんへ

ピーク1用の良いストーブケース・・・見っけまいたぁー(^^9

因みに。。。。↓

EPI(イーピーアイ) GSSAストーブ用ケース

仕様 サイズ D140xW140xH285
ですねぇーーーーww


で多分ストーブのサイズはコールマンの

Coleman(コールマン)
フェザーストーブと一緒と思うのですが↓

本体サイズ:約13x13x15.2(h)cm

で確かコールマンのヒーターお持ちでしたかねぇーー
んでヒーターのサイズは

Coleman(コールマン)遠赤ヒーターアタッチメント
●本体サイズ:約直径8.6x6cm


上記という事ですから。。

ストーブ高さが 15.2cm + ヒーター高さ6cm = 21.2cm

ケース D140xW140xH285 なので

28.5cm-21.2cm=7.3cm (余りますから

7.3のスペースに フューエルファネル

Coleman(コールマン) フューエル ファネル
 ●本体サイズ:約直径6×14(h)cm 

上記入れると良いかもですぅーーーwwwwww(^^9

ヒーターも取り付けてまんま上体でケースに収まり
フューエルファネルも収納できると◎だと。。。。思いまつっ(^^!


ただ、ヒーター入れない(シーズン外)時は、高さが余りますが
僕なりに考えますと。。ヒーター入れない時は、
ナルゲンの広口ボトルに燃料入れて、収納可能かと思います!
ナルゲンの広口ボトルは調味料入れようですが
色々調べた結果、僕もアルコール燃料入れて運んでも
問題無いですし。メーカー側では推奨して無いようですが
SHOPで見聞によると、きっと飲料や調味料と間違う可能性により
調味料入れ専用になってる感じですねぇー。。


んで僕のと同サイズはやはり若干サイズが小さいので
↑表記がバッチリですねぇ!ナチュラムで取り扱いあります!

取り合えず個人的見解ですが。。m( _ _ )m でつ
Posted by I LIKE CAMPI LIKE CAMP at 2010年01月25日 19:01
いつ頃でしょう?。

富士山辺りは高規格キャンプ場が多くて、割とお高めですよ。

私が行く浩庵キャンプ場は高いけど、天気さえ良ければ綺麗な富士山が見られます。

あ、バイクだと出入りがちょっと大変だけど。

西湖自由キャンプ場なら、800円かな?。
Posted by ライダー at 2010年01月25日 20:04
TAKAです。

こちらに来られますか…

G/Wだと北に遡上しちまいますので迎撃できませんが、、、


あっ、3月に九州へ攻め込みますので(^^♪
Posted by freetk66freetk66 at 2010年01月25日 20:24
表富士グリーンキャンプ場だと仮定して・・・
672キロ・・・・
オフ会参加 何とかナルカモです (^^ゞ
Posted by むら at 2010年01月25日 20:28
今なら絶好の季節ですものねぇ~。(´∀`*)ウフフ
Posted by pengo at 2010年01月25日 22:50
今年はキャンプに 気合が入っていますね~
思ったことはやっておかないと心残りですものね。

私なかなか行けないので 酒でも飲みながら半クラさんのブログ見て楽しも~っと・・・ (^_^;)
Posted by ドクロ at 2010年01月25日 23:42
●I LIKE CAMPさん♪

>えぇーと連休明けに九州か
>静岡方面(富士山系)行こうかと考えていました(爆っ
おおぉ!九州ですかぁ(^^♪
富士山は今年の目標ですw
Posted by 半クラ! at 2010年01月26日 09:40
●クマのすけさん♪

>愛知県に住んでるので・・・
おお!愛知県ですか!
数年前に一度お邪魔しましたねぇ。

>2週間前に生で富士山をみて、圧倒されました。
>僕も富士山バックにキャンプしてみたいです(^^)♪
生で見たら凄いんだろうなぁ(^^♪
実現したいです。
Posted by 半クラ! at 2010年01月26日 09:43
●gu〜riさん♪

>大阪までは、フェリーですか~(^_^)v
>待ち伏せします!!!(^^ゞ
いちおうその予定です。
まぁ、時期が時期だけに、フェリーが取れるかが心配ですが。
頑張って電話します。
Posted by 半クラ! at 2010年01月26日 09:44
●I LIKE CAMPさん♪

いやぁ、探していただきましてありがとうございます!
早速購入する事にします。
あるもんなんですね!
遠赤とかファンネルが入るなら最高です!
コレで収納がスッキリ!です。
本当にありがとうございましたm(__)m
Posted by 半クラ! at 2010年01月26日 09:47
●ライダーさん♪

>いつ頃でしょう?。
いちおう、GWを予定してます。

>富士山辺りは高規格キャンプ場が多くて、割とお高めですよ。
そうですよねぇ・・・。
まぁ、多くて2泊程度を考えておりますので・・・。

>私が行く浩庵キャンプ場は高いけど、天気さえ良ければ綺麗な富士山が見られます。
浩庵キャンプ場( ..)φメモメモ
値段は良いのですが、サイトが渋滞する事もありますよねぇ・・・?
それが辛いです。

>西湖自由キャンプ場なら、800円かな?。
おぉ!
こちらも( ..)φメモメモ
Posted by 半クラ! at 2010年01月26日 09:50
●freetk66さん♪

>こちらに来られますか…
念願の、富士山です。

>G/Wだと北に遡上しちまいますので迎撃できませんが、、、
そうですね。
みなさんもうスケジュールをたててらっしゃるのですね♪

>あっ、3月に九州へ攻め込みますので(^^♪
おおぉ!素晴らしい!
お会いできたら良いですね♪
Posted by 半クラ! at 2010年01月26日 09:52
●むらさん♪

>表富士グリーンキャンプ場だと仮定して・・・
>672キロ・・・・
>オフ会参加 何とかナルカモです (^^ゞ
えええぇぇ!
672キロ・・・。
凄すぎです!
Posted by 半クラ! at 2010年01月26日 09:54
●pengoさん♪

>今なら絶好の季節ですものねぇ~。(´∀`*)ウフフ
どうしても暦どおりの休みになってしまいますねぇ。
残念ですが、GWになります^^;
Posted by 半クラ! at 2010年01月26日 09:55
●ドクロさん♪

>今年はキャンプに 気合が入っていますね~
>思ったことはやっておかないと心残りですものね。
今年は初っ端からやっちゃいましたからねぇ。
頑張って行っちゃいますよ!

>私なかなか行けないので 酒でも飲みながら半クラさんのブログ見て楽しも~っと・・・ (^_^;)
いつも駄文にお付き合いいただき、ありがとうございますm(__)m
Posted by 半クラ! at 2010年01月26日 09:57
関東ですか~いいですねぇ~

関西も一度、攻めてみたい気もしますね~
福井とか和歌山とか金沢とか。。。。

うーん、行きたいところが、一杯(^^;
Posted by たそがれライダー at 2010年01月26日 12:42
●たそがれライダーさん♪

>関東ですか~いいですねぇ~
そうなんですよぉ。
富士山をはじめ、アルプスや黒部ダムも観たいし、合掌集落造りなど・・・。

>関西も一度、攻めてみたい気もしますね~
>福井とか和歌山とか金沢とか。。。。

>うーん、行きたいところが、一杯(^^;
マップル観てたらホント行きたいところばっかりで(笑)
Posted by 半クラ! at 2010年01月26日 15:27
GWっすか!
自分は今年も大物(北海道)狙いなんで、ファミキャンかな?
せめて四国ぐらいは行きたいと思ってますが。

それより何より、バイクに乗りたぁ~ぃ!
Posted by robat7701robat7701 at 2010年01月26日 20:47
ttp://rider.naturum.ne.jp/e140402.html
浩庵キャンプ場はこんな所です。

こちらは浩庵キャンプ場のオフィシャルサイトです。
ttp://www8.plala.or.jp/kouan/

 予約できないので、早い者勝ちです。標高800mなので、それなりに寒いです。予約できない分早めに着けば、良い場所で設営できると思います。
大人500円+テント1,000円+バイク300円=1泊1,800円

西湖からは山が邪魔して、富士山見えないみたいです。
Posted by ライダー at 2010年01月26日 22:35
●robat7701さん♪

>GWっすか!
まぁ、此処しかチャンスが無いですからねぇ。
キャンプ場、激混みなんだろうなぁ(涙)

>自分は今年も大物(北海道)狙いなんで、ファミキャンかな?
>せめて四国ぐらいは行きたいと思ってますが。
ファミリーキャンプも良いじゃあないですか!

>それより何より、バイクに乗りたぁ~ぃ!
調子はどうなのよ?
Posted by 半クラ! at 2010年01月26日 23:03
●ライダーさん♪

情報ありがとうございます。
富士山が観えて、出来ればマイナーなサイトを探してますが、どうだかw
時間が有るので、ゆっくり吟味したいです。
また色々お聞きするかもしれませんので宜しくですm(__)m
Posted by 半クラ! at 2010年01月26日 23:06
ヤホーで見つけました。

天下茶屋から見る富士山
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1264902135

天下茶屋の住所
山梨県南都留郡河口湖町河口2494
グーグルマップで検索すると表示されます。
Posted by ライダー at 2010年01月31日 11:19
今年こそ、富士山をド~ンと見られるといいですね!
いつ見ても富士山は他の山とは違うなぁ・・・と感じます(^^)
あの広い裾野が、孤高の山の雰囲気を高めてくれます。
富士山が一望できる良いキャンプ場を見付けて
チョーうまい酒が飲めるといいですね~♪
Posted by すぽ★も (♂)すぽ★も (♂) at 2010年01月31日 14:51
●ライダーさん♪

>ヤホーで見つけました。
(笑)

>天下茶屋から見る富士山
>ttp://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1264902135

>天下茶屋の住所
>山梨県南都留郡河口湖町河口2494
>グーグルマップで検索すると表示されます。
色々教えていただき、ありがとうごぜぇ~ますだm(__)m
妄想しまくりでございます(爆)
今からワクワクしております。
Posted by 半クラ!半クラ! at 2010年01月31日 18:46
●すぽ★も (♂)さん♪

>今年こそ、富士山をド~ンと見られるといいですね!
>いつ見ても富士山は他の山とは違うなぁ・・・と感じます(^^)
でしょうねぇ~~~!!!
憧れますよぉ。

>あの広い裾野が、孤高の山の雰囲気を高めてくれます。
>富士山が一望できる良いキャンプ場を見付けて
>チョーうまい酒が飲めるといいですね~♪
酒はいつもチョーうまいのですが、富士観て一杯!
一味も二味も違うのでしょう!
頑張って行けるようにしたいです!
Posted by 半クラ!半クラ! at 2010年01月31日 18:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年はね
    コメント(28)