ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
引越ししました。新しいブログ、半クラおっちゃん珍道中 part2こちら

2010年02月16日

0円マップ

0円マップ

さぁ~て、妄想の時間を過ごしましょうかねテヘッ

0円マップって、北海道だけだと思ってたよ(笑)





同じカテゴリー(半クラ!まったり日記)の記事画像
そろそろGWをマジで・・・
まずまず♪
デジイチ復活
真冬かっ
ポケットラジオ
懐かしい
同じカテゴリー(半クラ!まったり日記)の記事
 さてさて (2010-04-08 11:44)
 そろそろGWをマジで・・・ (2010-04-07 11:28)
 まずまず♪ (2010-03-19 12:14)
 デジイチ復活 (2010-03-14 12:28)
 真冬かっ (2010-03-10 13:21)
 ポケットラジオ (2010-03-09 19:27)

この記事へのコメント
良いですなぁ~~、布団に潜り込んで0円マップを眺めて妄想にのめり込む........良いですなぁ~~~。( ̄∇ ̄)
Posted by pengo at 2010年02月16日 18:29
この0円マップって。。。最初ただで貰えるMAPかと勘違いしてました(爆っ
オクで探してみたら値段が結構高値で出てるので焦る(^^!
よぉーく調べてみると、ただで使える施設なんかの
ガイドブックなんですねぇーー(^^)

赤っ恥でつた(><!
Posted by I LIKE CAMP at 2010年02月16日 19:21
楽しい予定がたてられそうですね
ワシの枕元にはツーリングマップ九州が陣取ってますが…
肝心の休みが…(-"-;)
あ~ 楽しみじゃ!
Posted by むら at 2010年02月16日 20:01
0円マップ、九州版もってますぅ
活用してないけど。。。(;´Д`)
Posted by だめオヂ at 2010年02月16日 20:13
おぉ、本気で全国走っちゃいそうですねぇ。

信州は知ってましたが、関西も有るんですねぇ、さぬきにも行きたいなぁ。

私は、当分無理そうですが(^^;)。
Posted by ライダー at 2010年02月16日 20:14
0円の地図なんてあるんですか!?

クチコミライダーマップ・・・φ(.. ) メモメモ
Posted by クマのすけクマのすけ at 2010年02月16日 21:02
うぉ、、、私も無料でもらえるもんだと思っていました・・・w
Posted by thuka85(旧grm at 2010年02月16日 22:38
あっ!ワタシも九州版を買わなきゃぁ~
って、こんなに色んな地区のがあるですねぇ~ w(*゚o゚*)w
Posted by とーちゃん at 2010年02月16日 23:05
●pengoさん♪

>良いですなぁ~~、布団に潜り込んで0円マップを眺めて妄想にのめり込む........良いですなぁ~~~。( ̄∇ ̄)
もっぱら酒のつまみですね(笑)
地図ってそそられますわ^^;
Posted by 半クラ! at 2010年02月17日 09:19
●I LIKE CAMPさん♪

>この0円マップって。。。最初ただで貰えるMAPかと勘違いしてました(爆っ
そそw
オイラもタダだと思ってました(笑)

>オクで探してみたら値段が結構高値で出てるので焦る(^^!
そうなんですね?

>よぉーく調べてみると、ただで使える施設なんかの
>ガイドブックなんですねぇーー(^^)
内容は濃いですよ。
北海道でも随分と役に立ちましたから。
Posted by 半クラ! at 2010年02月17日 09:21
●むらさん♪

>楽しい予定がたてられそうですね
写真観てるだけでも楽しくて。

>ワシの枕元にはツーリングマップ九州が陣取ってますが…
そうですね!
マップルとの組み合わせです(^^)

>肝心の休みが…(-"-;)
いつも忙しそうですもんね・・・。
Posted by 半クラ! at 2010年02月17日 09:23
●だめオヂさん♪

>0円マップ、九州版もってますぅ
>活用してないけど。。。(;´Д`)
そろそろ活用してみませんか(笑)
Posted by 半クラ! at 2010年02月17日 09:24
●ライダーさん♪

>おぉ、本気で全国走っちゃいそうですねぇ。
イエイエ。
日本は広い(笑)

>信州は知ってましたが、関西も有るんですねぇ、さぬきにも行きたいなぁ。

>私は、当分無理そうですが(^^;)。
こんなに有るとは思いませんでした。
この本、面白いですわぁ。
Posted by 半クラ! at 2010年02月17日 09:25
●クマのすけさん♪

>0円の地図なんてあるんですか!?
あははw
0円の施設なども豊富に案内してある訳です。
本は1000円位しますから。

>クチコミライダーマップ・・・φ(.. ) メモメモ
良く出来ている地図だと思います。
ちょっと見辛いけど。
Posted by 半クラ! at 2010年02月17日 09:28
●thuka85さん♪

>うぉ、、、私も無料でもらえるもんだと思っていました・・・w
間違えますよねぇ、この題(笑)
Posted by 半クラ! at 2010年02月17日 09:28
●とーちゃんさん♪

>あっ!ワタシも九州版を買わなきゃぁ~
>って、こんなに色んな地区のがあるですねぇ~ w(*゚o゚*)w
びっくりでしょう?
内容も豊富で、お勧めですよ!
Posted by 半クラ! at 2010年02月17日 09:29
へぇ〜
0円マップって北海道だけじゃなかったんだぁ〜
とりあえず、関西編をゲットしよっと。(^^)v
Posted by たそがれライダー at 2010年02月17日 10:40
●たそがれライダーさん♪

>0円マップって北海道だけじゃなかったんだぁ〜
でしょぉ?
オイラも北海道だけだと思ってましたから。
内容は深いんですが、地図が見難いっす。
慣れかな?
Posted by 半クラ! at 2010年02月17日 12:05
およよ!

一番右のやつ欲しいなぁ・・・。
しかしこれでまた白川郷への思い高まりましたね?w
Posted by syu1392syu1392 at 2010年02月17日 12:11
とりあえず、鹿児島ツーと呉ヤマトミュージアムツーの為にそろえておくかな~?(^▽^;)

関西版は半クラさんのやつがあるからいいか(^^ゞ
Posted by びた at 2010年02月17日 13:56
●syu1392さん♪

>およよ!

>一番右のやつ欲しいなぁ・・・。
アマゾンでも買えまっせw

>しかしこれでまた白川郷への思い高まりましたね?w
そうそう。
んで、テレビ東京系で今夜、白川郷なんよ♪
早速録画予約!
Posted by 半クラ! at 2010年02月17日 14:46
●びたさん♪

>とりあえず、鹿児島ツーと呉ヤマトミュージアムツーの為にそろえておくかな~?(^▽^;)

>関西版は半クラさんのやつがあるからいいか(^^ゞ
はいはい、見てもらって良いですよ!
Posted by 半クラ! at 2010年02月17日 14:47
 そう言えば、岐阜と言えば奥飛騨温泉郷ですが、本日8時からテレビ東京系の「いい旅夢気分」は奥飛騨特集ですよ。

 そちらでも放送しているのかなぁ?。

 静岡へ来て、北へ抜け諏訪方面へ、塩尻・松本から上高地方面へ、峠を越えると奥飛騨温泉郷ですよ。そこから高山市へ抜け、白川郷の合掌村かなぁ?。

 まぁ、ご参考までに。
Posted by ライダー at 2010年02月17日 18:40
おー、早速5月の計画ですか!

自分は3日くらい時間もらって四国でもって計画です。
Posted by robat7701robat7701 at 2010年02月17日 22:09
是非、関東へおいでください。
迎撃いたします(^^)
Posted by ウニパパ at 2010年02月17日 22:15
●ライダーさん♪

>そう言えば、岐阜と言えば奥飛騨温泉郷ですが、本日8時からテレビ東京系の「いい旅夢気分」は奥飛騨特集ですよ。
はぁ~い!もちろん録画しておりますよぉ♪
今夜の酒のつまみでございます(笑)

 そちらでも放送しているのかなぁ?。

> 静岡へ来て、北へ抜け諏訪方面へ、塩尻・松本から上高地方面へ、峠を越えると奥飛騨温泉郷ですよ。そこから高山市へ抜け、白川郷の合掌村かなぁ?。

> まぁ、ご参考までに。
ありがとうございますm(__)m
参考にさせていただきますm(__)m
Posted by 半クラ! at 2010年02月18日 10:00
●robat7701さん♪

>おー、早速5月の計画ですか!
出来ればGWで行けたらと思ってますが・・・。

>自分は3日くらい時間もらって四国でもって計画です。
この頃の四国も良いですからねぇ・・・。
そっち方面に流れる事もあるかも^^;
Posted by 半クラ! at 2010年02月18日 10:02
●ウニパパさん♪

>是非、関東へおいでください。
>迎撃いたします(^^)
ありがとうございますm(__)m
現実にしたいものです(笑)
Posted by 半クラ! at 2010年02月18日 10:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
0円マップ
    コメント(28)