ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
引越ししました。新しいブログ、半クラおっちゃん珍道中 part2こちら

2009年07月14日

オイル+エレメント交換

時間が出来たんで、KLX250のオイル交換を・・・。

オイル+エレメント交換



今回、初のエレメント交換もやることに!

オイル+エレメント交換

エレメントがどの位置に有るのかが判らず、カワサキのHPでチェック。

オイル+エレメント交換
此処に有るらしいテヘッ

ネジを外し、カバーを外す。
オイル+エレメント交換
有った有った。

オイル+エレメント交換
こんな感じですな。

オイル+エレメント交換
スプリングを固定する所がスプリングより広くポロポロ外れるので
悩みましたねぇ~(汗)

オイル+エレメント交換
仕方が無いので、スプリングを広げました・・・。

オイル+エレメント交換
上手く固定できたよ♪
しかし、どうやって取り付けろって言うんだ???

あとはオイルを入れて、しゅ~りょぉ~~チョキ



同じカテゴリー(カワサキKLX250)の記事画像
KLX250
今年もお世話になりました KLX250編
ビードストッパー撤去してみる
ビードストッパー考
タイヤ交換+皮むきツー
タイヤを考えよう
同じカテゴリー(カワサキKLX250)の記事
 KLX250 (2010-03-02 18:06)
 今年もお世話になりました KLX250編 (2009-12-06 15:03)
 ビードストッパー撤去してみる (2009-09-03 19:39)
 ビードストッパー考 (2009-09-02 12:12)
 タイヤ交換+皮むきツー (2009-07-12 17:22)
 タイヤを考えよう (2009-06-09 09:08)

この記事へのコメント
結構いい具合に汚れてますね!

気分も一新!

キャンツーレポ待ってますw
Posted by syu1392syu1392 at 2009年07月14日 16:59
そのスプリング、KLX,Dトラ系の仕様でみんなイライラするところのようですw

私も同じようにスプリング広げましたよ^^v
Posted by grmgrm at 2009年07月14日 17:02
こんばんは
お~!やってますね~♪
汚れたオイルを交換するのは気持ちいいですよね(笑)

固定できないスプリング、工場のラインでエンジン組上げるときは
どうやって固定してるんでしょうね(^^;
Posted by すぽ★も(♂) at 2009年07月14日 20:26
エレメントがあるからスプリングで悩むんです。
CDには無いからKLXも無くて大丈夫でしょうwww
(信じちゃダメよ)
Posted by だめオヂ at 2009年07月14日 23:02
●syu1392さん♪

>結構いい具合に汚れてますね!
やっぱりぶん回すエンジンだからでしょうか??

>気分も一新!
エンジンがかなり静かぁ~~♪
Posted by 半クラ! at 2009年07月15日 10:30
●grmさん♪

>そのスプリング、KLX,Dトラ系の仕様でみんなイライラするところのようですw
やっぱすか(爆)
どうしろというんだろうかw

>私も同じようにスプリング広げましたよ^^v
それしか方法が無いですよね!マジで。
Posted by 半クラ! at 2009年07月15日 10:31
●すぽ★も(♂)さん♪

>お~!やってますね~♪
>汚れたオイルを交換するのは気持ちいいですよね(笑)
ちょうど3000キロで、真っ黒けです(汗)
まぁ、これで気持ちよく走れますね。

>固定できないスプリング、工場のラインでエンジン組上げるときは
>どうやって固定してるんでしょうね(^^;
うぅ~~ん・・・。
寝かして取り付ける???(爆)
Posted by 半クラ! at 2009年07月15日 10:33
●だめオヂさん♪

>エレメントがあるからスプリングで悩むんです。
>CDには無いからKLXも無くて大丈夫でしょうwww
>(信じちゃダメよ)
え?
CDには無いんだぁ・・・!
さすがホンダ。
やっぱキチンと出来てるからやれる技なんでしょうねぇ。
Posted by 半クラ! at 2009年07月15日 10:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オイル+エレメント交換
    コメント(8)