ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
引越ししました。新しいブログ、半クラおっちゃん珍道中 part2こちら

2009年05月31日

知らない道を走りたい

近場でも、意外と走った事が無い所って沢山ありますね。

知らない道を走りたい




そんな道を探しながら走ってみました。
狭い道を走るだろうと、KLXで出撃!
探検するならコイツがベストでしょ男の子ニコニコパー

知らない道を走りたいクリックしてね!

知らない道を走りたいクリックしてね!
お茶の葉の緑色が輝いていますね。

合所ダムという所に来ました。
知らない道を走りたいクリックしてね!

知らない道を走りたいクリックしてね!

軽めの昼食(?)を摂りましたねぇ。
知らない道を走りたい
イカン、またまたベンチで寝てしまったテヘッ
なんだか気持ち良くってね。
顔が日焼けしてしまい、今もヒリヒリしてます(涙)

合所ダムから奥日田の方へ走っていくと、つづら棚田という所へ。

知らない道を走りたいクリックしてね!

知らない道を走りたいクリックしてね!
いやぁ、めっさ綺麗で感動♪
デジイチ持って行くべきでした、残念・・・。

知らない道を走りたい
ちょっとした林道にもトツゲキ!
とは言ったものの、軽装備だったので慎重に走りましたね。

知らない道を走りたい

知らない道を走りたいクリックしてね!


平川家
知らない道を走りたいクリックしてね!

知らない道を走りたいクリックしてね!
うぅ~ん、なんだか有名な所のようです。

知らない道を走りたい

知らない道を走りたい
奥日田というところは初めてお邪魔しましたが、景色は最高です♪
遠くに阿蘇山も見えました。←写真がぶれてて駄目でした(汗)

知らない道を走りたい
此処でコーヒータイム。

知らない道を走りたい

知らない道を走りたい
渡れない吊橋もありました。
どうしたんだろう???

今回はほぼ走ったことの無い道をチョイスしましたねぇ。
まだまだ知らなくて綺麗な景色を観れる場所は沢山あるんですね!
新緑と綺麗な川、景色に癒された一日でした。

あ、そうそう、ハンドルの高さ調整、かなり良い感じでした。
なんというか、自然な感じになりましたねぇ。←上手く言えんけど・・・。
早くからやっとくべきでしたね。



同じカテゴリー(ツーリング・旅)の記事画像
KLX250の調子伺い
阿蘇までツーリング
雪やぁ~~
ぶら~っと
明日からの為に
気持ち良いツーリングだった
同じカテゴリー(ツーリング・旅)の記事
 KLX250の調子伺い (2010-03-14 17:01)
 阿蘇までツーリング (2010-02-07 18:10)
 雪やぁ~~ (2009-12-18 18:04)
 ぶら~っと (2009-11-05 19:26)
 明日からの為に (2009-10-18 18:49)
 気持ち良いツーリングだった (2009-10-12 19:58)

この記事へのコメント
 こうやってぶらりと出かけるのって良いですねぇ、思うままに走り回るのは最高ですねぇ。

 ケツが重い最近、、、、反省だなぁ、どっか行きたいなぁ。
Posted by ライダーライダー at 2009年05月31日 23:26
●ライダーさん♪

>こうやってぶらりと出かけるのって良いですねぇ、思うままに走り回るのは最高ですねぇ。
「こっち行ってみよう」「あ、そっちも行けるかな?」
みたいな感じで走ってみました。
最高の景色も沢山観れて嬉しかったですよ。
Posted by 半クラ!半クラ! at 2009年05月31日 23:33
>まだまだ知らなくて綺麗な景色を観れる場所は沢山あるんですね!
かなりわかります!

ボクが下道自走が好きな理由の1つです。
日本の隅々まで見て回りたいですから(^^ゞ
Posted by syu1392syu1392 at 2009年05月31日 23:35
●syu1392さん♪

>ボクが下道自走が好きな理由の1つです。
>日本の隅々まで見て回りたいですから(^^ゞ
そうですね。
高速道路ってただの移動手段みたいで面白くないですね。
やっぱり良い景色を観ながら走りたいし。

今日の道は狭かった(*_*)
Posted by 半クラ!半クラ! at 2009年05月31日 23:49
やはり、どんな道でも入っていける、KLXは、
のんびり冒険には打ってつけですねぇ^^

その辺の棚田は本当にキレイですよねぇ!
私も一度行って、しばらく見とれていました^^;
Posted by grm at 2009年06月01日 09:19
プラットツーリング、よいですねぇ

こういうときはオフ車がよいですねぇ。
道を気にしないではしれます。

私と言えば、ちょいと忙しくて、お休みなしです。(T-T)

仕事が落ち着いたら、角島当たりでキャンプでもしませんか?
Posted by たそがれライダー at 2009年06月01日 16:52
●grmさん♪

>やはり、どんな道でも入っていける、KLXは、
>のんびり冒険には打ってつけですねぇ^^
オイラがこういうツーリングをする時は、必ず細い道や
クネクネした道になっちゃう訳で・・・。
こういうときはOFF車が楽チンで良いですね。
その上ダートも入れるわけだし、中々楽しいです。

>その辺の棚田は本当にキレイですよねぇ!
これも偶然見つけた場所でして・・・。
無計画ツーリングは楽しいですね。



●たそがれライダーさん♪

>プラットツーリング、よいですねぇ
そうですね。
面白い道を発見できますね。

>道を気にしないではしれます。
オフ車を導入する理由は其処にあったんです。

>私と言えば、ちょいと忙しくて、お休みなしです。(T-T)
そうでしたか!大変でしょうが頑張ってください。

>仕事が落ち着いたら、角島当たりでキャンプでもしませんか?
おっ!良いですねぇ。
何時頃って言うのが判ったら教えてください。
是非ともキャンプしましょう♪
Posted by 半クラ!半クラ! at 2009年06月01日 17:20
毎度で~ス(^^)b

プラっとツーリング行きたいなぁ~。

そっち(九州)でBIKEを買う案もあるのですが・・・
予算がおりまセヌ×××
Posted by gu〜rigu〜ri at 2009年06月01日 17:29
日曜はほんっと晴天でしたよね。
星野もいいですよね~
そろそろホタルの季節かな~
ハンドルは手軽なチューンで効果あったみたいですね。
自分もハンドルはいじりたいのですが、でっかい弁当箱がついてて手軽ではなさそーなんですよね(笑)
Posted by robat7701robat7701 at 2009年06月01日 18:01
いいですね~(^^)

うう~ん、私も最近は選択するルートがワンパターンになっちゃってるからな~(^_^;)

そうだっ!一度、湯布院方面に行こうと思ったルートがあったので今度の週末そこに行ってみようっと(^^♪
Posted by びた at 2009年06月01日 19:44
♪知らな~いまぁ~ぁち~を~ってダークダックスwwでしたっけ?

ヤバイww

頭から離れなくなりそうwww

九州の方って、棚田が多いです?

それとも半クラ!さんが棚田好き?ですか(笑)
Posted by indigo at 2009年06月01日 20:23
素晴らしいトリップでしたね・・・
緑の濃さと棚田の延々と続く写真たちは
行かずとも感動ものです!

夏のような季節の写真ですね・・・
Posted by ザッキー at 2009年06月01日 21:38
●gu〜riさん♪

>プラっとツーリング行きたいなぁ~。
是非是非!
出掛けませんか?

>そっち(九州)でBIKEを買う案もあるのですが・・・
>予算がおりまセヌ×××
安い買い物ではないですからねぇ・・・。



●robat7701さん♪

>日曜はほんっと晴天でしたよね。
>星野もいいですよね~
良い天気でした!
プラッとサルク(散歩する)には良か所です。

>そろそろホタルの季節かな~
ですねぇ~!
近々見に行ってみようと思ってます。

>ハンドルは手軽なチューンで効果あったみたいですね。
やはりシートがかなり高くなってまして。
これで当分いってみようとおもってます。



●びたさん♪

>私も最近は選択するルートがワンパターンになっちゃってるからな~(^_^;)
軽いバイクだと、クネクネロードは面白いです。

>湯布院方面に行こうと思ったルートがあったので
湯布院も良いですよねぇ。
先日の、KCBMで走った辺りなんて、とても良かったですね。



●indigoさん♪

>♪知らな~いまぁ~ぁち~を~ってダークダックスwwでしたっけ?
ダークダックスでしたかね?
古い歌だけど、良い歌ですね(^-^)

>九州の方って、棚田が多いです?
どうなんですかね?
色んな所に有るような気もしますが・・・。

>それとも半クラ!さんが棚田好き?ですか(笑)
なんですかねぇ???
よく判らないけど・・・多分、好きなんでしょう(笑)



●ザッキーさん♪

>素晴らしいトリップでしたね・・・
>緑の濃さと棚田の延々と続く写真たちは
>行かずとも感動ものです!
もうちょっと苗が育ったくらいを見越して、もう一度行ってみます。
もの凄く綺麗でしたし。

>夏のような季節の写真ですね・・・
この辺りの夏も良いでしょうね。
弁当でも持って出掛けますかね(^-^)
Posted by 半クラ! at 2009年06月02日 08:20
知らない道を走るのって 

冒険心が出てなんかワクワクしますよね~。

そんなに遠くないのに平川家とか全く知りません。

勉強不足だなぁ~(笑)
Posted by ドクロ at 2009年06月03日 17:06
星野村には先日釣りで出かけましたよ。

あそこは本当にいいところですね~。

きっと林道も沢山あるんでしょうね^^

オフはどこ行っても楽しめるからうらやましいです。

私も知らない道探しで出かけてみたいな~と思いました^^よ。
Posted by small stone at 2009年06月05日 01:19
●ドクロさん♪

すみませぇ~んm(__)m
お返事が遅れました(滝汗)

>知らない道を走るのって 

>冒険心が出てなんかワクワクしますよね~。
前のバイクの時からこんな事よくやってましたけど、KLXになって
小回りが効いて中々良いです。
知らない所、まだまだ沢山ありますね。
Posted by 半クラ!半クラ! at 2009年06月05日 08:43
●small stoneさん♪

>星野村には先日釣りで出かけましたよ。

>あそこは本当にいいところですね~。
まだまだキレイな所は有るんですよね!
何時までもそのままであって欲しいと願います。

>きっと林道も沢山あるんでしょうね^^
今回は、ダートはあまり入ってませんね。
たまたま見つけたっていう感じです。

>オフはどこ行っても楽しめるからうらやましいです。
確かに、道を選びませんね。

>私も知らない道探しで出かけてみたいな~と思いました^^よ。
冒険しましょ!(笑)
Posted by 半クラ!半クラ! at 2009年06月05日 08:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
知らない道を走りたい
    コメント(17)