ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
引越ししました。新しいブログ、半クラおっちゃん珍道中 part2こちら

2009年04月04日

いつかは・・・

いつかはW650もカスタムしてみたいと思ってはいるものの
どうにもオイラの好みにあうのを見つけられずにいました。

カフェレーサーとかアメリカンっぽくカスタムしたりするのは
よく見かけたりするのが・・・

で、ふとしたサイトでみつけたコイツ・・・

いつかは・・・

いつかは・・・

いつかは・・・

めちゃめちゃオイラに大ヒットアップ
かなりカッコイイです♪
ダートトラッカーとでも言うのかな?
カスタム箇所も其処まで多くなく、Wのイメージもキチンと残ってるし!
ヤベぇものを見てしまったようです・・・

またまた散財モードに突入しそうです(爆)


関連サイト

http://www.deus.com.au/gallery/bikes/w650-street-tracker-stp-/





同じカテゴリー(カワサキ W650(ダブロク))の記事画像
W650、ポジション変更
此処まで出来ました
バンガローオフはチトお休み
W650 冬仕様
W650のタイヤ交換
おいでなすった
同じカテゴリー(カワサキ W650(ダブロク))の記事
 W650、ポジション変更 (2010-03-28 16:40)
 此処まで出来ました (2010-03-27 15:55)
 バンガローオフはチトお休み (2010-03-26 18:08)
 ネタ切れw (2010-02-18 19:12)
 W650 冬仕様 (2009-11-29 15:45)
 W650のタイヤ交換 (2009-10-17 17:42)

この記事へのコメント
箱が積めませんねぇ~(^^ゞ
そっか荷物はオフに任せて・・・
なら、やっちまおー!!(^^)v
Posted by だめオヂ at 2009年04月04日 16:06
●だめオヂさん♪

>箱が積めませんねぇ~(^^ゞ
キャンツーでは使えないバイクになっちゃいますねぇ。
今のところ、タンクは見つけましたが、他が・・・
Posted by 半クラ!半クラ! at 2009年04月04日 16:42
>箱が積めませんねぇ~(^^ゞ

そこ基準・・・(笑)


シート薄いですねぇ(^_^;)
ケツが2つに割れそうです♪
Posted by syu1392syu1392 at 2009年04月04日 17:52
 ダートトラックをアスファルトでやる、モタードのレースがあちらでは流行っているようですが、そんな仕様ですかねぇ。

 それとも、TW200の改造で流行った感じかなぁ。

 ドリフト走行が似合いそうですねぇ。あ、そう言えば浜松のオートレースもドリフトですねぇ。
Posted by ライダーライダー at 2009年04月04日 20:00
こんばんはぁ~。

おぉ~カッコいい!!

SRカスタムっぽいけどエンジンがWを主張してますね(^^)b

フロントフェンダーレスは実用的にチトですが。。。
Posted by gu〜rigu〜ri at 2009年04月05日 22:13
この時期に散財激しいのは、景気回復に貢献してるからです!

と言いながらお金使いましょう~(笑)

このW,トライアンフみたいっすね~。
Posted by indigoindigo at 2009年04月05日 23:15
●syu1392さん♪

>シート薄いですねぇ(^_^;)
>ケツが2つに割れそうです♪
そうなんですよぉ(笑)
長距離は難しそう(^^ゞ



●ライダーさん♪

>モタードのレースがあちらでは流行っているようですが
.auだからオーストラリアになるんですかね?
先日聞きましたが、かなりはやってるようで・・・

>ドリフト走行が似合いそうですねぇ。
ホントですね。
かなりカッコイイカスタムですよ。



●gu〜riさん♪

>おぉ~カッコいい!!
でしょ~!?
此処最近で見るカスタムの中では1番です!

>フロントフェンダーレスは実用的にチトですが。。。
そうなんですよ・・・
其処が困りもので・・・
まぁ、宿泊だったらOKかな。



●indigoさん♪

>この時期に散財激しいのは、景気回復に貢献してるからです!
がはは!
その散財がオイラに帰ってくることを望みます(爆)

>このW,トライアンフみたいっすね~。
いやぁ、久しぶりの大ヒット!
Posted by 半クラ! at 2009年04月06日 08:45
土曜日がご馳走様でした(^^♪
もうちょっと食べたかったよ~(T_T)

これが話してた仕様ですね・・・(^_^)
確かにこの仕様もかっこいいですね~、なによりエンジンを中心とした
塊感がよかです(^_^)v
これにセパハンもありかも(笑)
Posted by びた at 2009年04月06日 12:53
かっこいいですねぇ!ダートトラッカー仕様ですね♪
ダートトラックレースは米国が盛んですよね。
ハーレーにもXR750という往年の名マシンがあります。

これなんか面白いですよ
http://www.youtube.com/watch?v=cVjl37F8UJk
http://www.youtube.com/watch?v=ijacjrglVNo&NR=1

因みに、公道フェンダーレス仕様は・・・
雨じゃなくても、路面が濡れてるだけで
カッパ着用を強いられます。(経験者談)・・・・・(笑
Posted by すぽ★も (♂)すぽ★も (♂) at 2009年04月06日 13:12
●びたさん♪

>土曜日がご馳走様でした(^^♪
>もうちょっと食べたかったよ~(T_T)
今度はゆっくり出来る時にやりましょう!
近々発心あたりも企画しますんで。

>確かにこの仕様もかっこいいですね~
でしょでしょ?
いやぁ、マジカッコイイです。



●すぽ★も (♂)さん♪

>かっこいいですねぇ!ダートトラッカー仕様ですね♪
>ダートトラックレースは米国が盛んですよね。
カッコイイでしょ?
ダートトラックレースって流行なんですね?

>因みに、公道フェンダーレス仕様は・・・
>雨じゃなくても、路面が濡れてるだけで
>カッパ着用を強いられます。(経験者談)・・・・・(笑
いやぁホントそうですよねぇ。
ちょっと前まで自転車競技をやってましたが、泥除けが無いので
悲惨な状態になりましたから(^^ゞ
後でyoutubeを見させていただきます♪
Posted by 半クラ!半クラ! at 2009年04月06日 15:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いつかは・・・
    コメント(10)