ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
引越ししました。新しいブログ、半クラおっちゃん珍道中 part2こちら

2009年03月31日

エアウエーブマット

先日からアップしていたロゴス エアウエーブマットなんですが、
ナチュラムさんとロゴスさんにメールしましたねぇ。
回答は両社から早速頂き、マットをロゴスさんまで着払いで送って
くださいとの事・・・

エアウエーブマット

オイラのブログも合わせて案内していた所、キチンと記事を読んで
くださったようです。
こういう素早い反応には好感が持てますね。

原因をつきとめて、次に生かしてくれれば良いかなぁと思いますねぇ。





同じカテゴリー(半クラ!まったり日記)の記事画像
そろそろGWをマジで・・・
まずまず♪
デジイチ復活
真冬かっ
ポケットラジオ
0円マップ
同じカテゴリー(半クラ!まったり日記)の記事
 さてさて (2010-04-08 11:44)
 そろそろGWをマジで・・・ (2010-04-07 11:28)
 まずまず♪ (2010-03-19 12:14)
 デジイチ復活 (2010-03-14 12:28)
 真冬かっ (2010-03-10 13:21)
 ポケットラジオ (2010-03-09 19:27)

この記事へのコメント
こんいちはぁ~。

早々の対応のようで、ややポイント回復って所でしょうか?
コノ後の対応次第ですが、お客様一番で考えてもらえればイイですね(^^)b
Posted by gu〜ri at 2009年03月31日 14:46
●gu〜riさん♪

今回、「エアウエーブマット エア漏れ」のキーワードをgoogleで
検索したら、同じナチュログの中でも数名いらっしゃいましたねぇ。

>コノ後の対応次第ですが、お客様一番で考えてもらえればイイですね(^^)b

今後の対応には期待してますが、今後そのマットでキャンプするか
どうかは???ですねぇ。
Posted by 半クラ!半クラ! at 2009年03月31日 14:57
はじめまして こんばんは。
本日は拙ブログにコメントいただきありがとうございました。

マットとりあえずは交換で良かったですね。

しかしほんと全く同じ状況で穴開いてますね~^^;
しかも使って無くて初使用で開いてるんですから驚きです。
もう在庫してる状態だけで劣化してるということですもんね。
構造や工程の処理に問題ありとしか思えないですよね。

うちのダブルの残った半身も
日曜のキャンプで穴あきしました。

寝心地は大変気に入っているだけに、
ほんと惜しい製品です><
Posted by TaKaTaKa at 2009年03月31日 22:29
●TaKaさん♪

突然書き込みましてすみません。
ただ、同じ状況でしたので書かずにいられなくて・・・

>マットとりあえずは交換で良かったですね。
今後、どういう事になるか判りませんが、此処までの対応には満足です。

>構造や工程の処理に問題ありとしか思えないですよね。
この辺は難しいですね。
問題なく使ってある方もいらっしゃるので。
こういうことさえなければ、凄く良いマットだったと思います。

>寝心地は大変気に入っているだけに、
>ほんと惜しい製品です><
オイラの家に着たばかりの時、一瞬だけ寝ましたがホント上手く行けば
良い商品だと思います。
いやぁ、ホント惜しいですね。
今後どうなるか期待してますが。
Posted by 半クラ!半クラ! at 2009年03月31日 23:59
メーカーの対応って大事ですよね!

素早い対応をしてくれる所は
安心して今後も付き合えるような気がします。

自分もインバーターの件、お金は掛かるけど対応してくれそうですヽ(´▽`)/
Posted by 並のお風呂屋並のお風呂屋 at 2009年04月01日 00:19
●並のお風呂屋さん♪

>メーカーの対応って大事ですよね!
オイラの家のような町工場でも、何かあったらまず顔を出す・・・
鉄則です。

>素早い対応をしてくれる所は
>安心して今後も付き合えるような気がします。
ホントそうですよね!
両社とも大きい会社ですがその辺は判ってらっしゃるでしょう。
安心しました。

>自分もインバーターの件、お金は掛かるけど対応してくれそうですヽ(´▽`)/
そうでしたか・・・
でもまぁ、使えるようになれば良いですね。
Posted by 半クラ!半クラ! at 2009年04月01日 00:33
自分もインフレータブルカヤックを一昨年購入しましたが
針の穴のようなものがあり、水の上で優雅に漕いでいると
どんどんしぼんでくるという超危険なカヤックに「当たり」ました(笑)

ナチュに交換の依頼をお願いしましたが、モノが大きすぎて
送る気にもなれず、未だにそのまま放置してます・・・

当時の文面をプリントアウトしてナチュに送ってみることにしようかな。
Posted by ささきんぐ at 2009年04月01日 08:30
●ささきんぐさん♪

>どんどんしぼんでくるという超危険なカヤックに「当たり」ました(笑)
え"~!
それは怖いですねぇ・・・

>当時の文面をプリントアウトしてナチュに送ってみることにしようかな。
命に係る事は・・・
1回、メールでもしたらどうですか?
Posted by 半クラ! at 2009年04月01日 09:24
タープやテントの針の穴ならまだしも、エアマットやカヤックのエア漏れ(>_<)
これはヤバイっすよ
例えばストーブの不良品でガス漏れとか・・・ う~ん、キャンプ用品も一歩間違えればそれなりに危険だなぁぁ(>_<)

偽装食品は即NEWSになりますが、不良キャンプ用品はなかなかねー
メーカーさん!お願いしますよ!!!
Posted by だめオヂ at 2009年04月01日 10:55
●だめオヂさん♪

>エアマットやカヤックのエア漏れ(>_<)
>これはヤバイっすよ
そうですねぇ。
マットは風邪引く位で済むかもしれませんが、カヤックは不味いっしょ・・・

>例えばストーブの不良品でガス漏れとか・・・
シャレになりませんねぇ。

>う~ん、キャンプ用品も一歩間違えればそれなりに危険だなぁぁ(>_<)
確かに!
刃物とかも持って出掛けたりするし・・・
Posted by 半クラ!半クラ! at 2009年04月01日 15:35
こういう素早い対応をしてくれるってのが嬉しいですよね。

そして原因を突き止めてくれ製品に生かされ同じようなことがおきないように

頑張って欲しいものですね。

起きたことに対して悔やむだけではなく原因を突き止めて改良してより良い

物を作って日本の産業は発展してきたわけですから・・。

海外に工場移転してコストを下げるのもいいですがこういう事を経験して

得た技術をもっと大切にして欲しいものです。

安ければいいわけではなく良いものがいいのですから・・・。

と・・・いいながらも特価品には目を奪われてますが^^;;
Posted by small stone at 2009年04月03日 20:07
●small stoneさん♪

>こういう素早い対応をしてくれるってのが嬉しいですよね。
良い話を聞かない今日この頃ですが、今回はキチンとした
対応をしてくださりましたよ。

>起きたことに対して悔やむだけではなく原因を突き止めて改良してより良い

>物を作って日本の産業は発展してきたわけですから・・。
ホントそうだと思います。

>安ければいいわけではなく良いものがいいのですから・・・。
スバラシイ!
消費者がもっとそういう考えになると良いと思いますねぇ。
Posted by 半クラ! at 2009年04月04日 08:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エアウエーブマット
    コメント(12)