ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
引越ししました。新しいブログ、半クラおっちゃん珍道中 part2こちら

2008年05月09日

08四国 3日目 5/3 パート2

四国カルスト、姫鶴平を楽しんで、いよいよ行った事のない
面河渓、石鎚スカイラインへ!

国道440号線を北へ!
この道がまたまた狭い(涙)・・・国道を酷道という方も
いらっしゃいますが、判るような気がします。

途中、道の駅みかわで休憩。
08四国 3日目 5/3 パート2 08四国 3日目 5/3 パート2
右の写真は、4年前、エリミで行った時の写真です(^^ゞ

いよいよ面河渓へ向かいます。
08四国 3日目 5/3 パート2

08四国 3日目 5/3 パート2
いやぁ、素晴らしい!よか景色ですたい。

面河渓を楽しんだら、待ちに待った石鎚スカイラインへ。
08四国 3日目 5/3 パート2 08四国 3日目 5/3 パート2
最高です!こんな道、今まで走っただろうか?

チトばかし、動画も観て下さい(笑)


石鎚スカイラインから、寒風山トンネルへ抜ける道は、スリル満点です!


本日のキャンプ場を探すべく、さめうらダムに有る公園を目指しました。
08四国 3日目 5/3 パート2 08四国 3日目 5/3 パート2
ただ、誰も居ない・・・。一人のキャンプは寂しすぎるので、加田キャンプ場
向かいました。

08四国 3日目 5/3 パート2 08四国 3日目 5/3 パート2
加田キャンプ場は川辺に有る砂地のキャンプ場ですが、バイクがぬかり込んで
最悪でした(涙)・・・しかも、ペグが刺さらない。
他のライダーを数台救助しました・・・。みんなデカイバイクで、大人4人で
やっと動かせました・・・。ヘトヘトになりましたよ(笑)

周りはファミリーキャンプばかりでしたが、数名のライダーもいらっしゃいました。
テント設営後、買い物、そして宴会へ(爆)
08四国 3日目 5/3 パート2 08四国 3日目 5/3 パート2 08四国 3日目 5/3 パート2
広島からいらっしゃてたドカ乗りの親子さん、V-MAX乗りの広島県さん、同じくV-MAX
乗りの滋賀県さん、あと、忘れちゃいましたが20歳代のお兄さんとの宴会で
大変楽しいお話を聞かせていただきました。
中でも、自転車で各国を旅された、V-MAX乗りの広島さんのお話は最高に
楽しかった!
他の皆さんも何度と無く北海道へ行かれたそうで、かなり洗脳されてしまいました(笑)

楽しいお話と、旨い酒で夜が更けていきました。





同じカテゴリー(2008四国)の記事画像
08四国 6日目 5/6 ファイナル
08四国 5日目 5/5
08四国 4日目 5/4
08四国 3日目 5/3 パート1
08四国 2日目 5/2
08四国 1日目 5/1
同じカテゴリー(2008四国)の記事
 08四国 6日目 5/6 ファイナル (2008-05-11 12:08)
 08四国 5日目 5/5 (2008-05-10 16:33)
 08四国 4日目 5/4 (2008-05-09 14:42)
 08四国 3日目 5/3 パート1 (2008-05-08 11:59)
 08四国 2日目 5/2 (2008-05-07 16:45)
 08四国 1日目 5/1 (2008-05-07 16:01)

この記事へのコメント
おぉーーー面河も早明浦ダムも行ってたんですねぇ!
あそこって上の方に良い場所があるんですが。。(^0^)
確か昨年行って、デイキャンでは◎でしたが。。。

夜は怖げで1人では、ちびりそうでしたねぇー(~~!
でも2人ならいけるかもですねぇーー
うぅーん一泊したいんですがぁーー
貧乏暇無しで・・(・ω・A``ァセァセ

爆発寸前でつ(><!
Posted by I LIKE CAMP at 2010年03月18日 18:15
●I LIKE CAMPさん♪

早速どうも(^^♪

>おぉーーー面河も早明浦ダムも行ってたんですねぇ!
はい、一応行ってはみましたがw

>夜は怖げで1人では、ちびりそうでしたねぇー(~~!
いやはや、オイラも逃げた口でして(笑)
1人は無理です。

>うぅーん一泊したいんですがぁーー
>貧乏暇無しで・・(・ω・A``ァセァセ

>爆発寸前でつ(><!
お忙しそうですねぇ!
Posted by 半クラ!半クラ! at 2010年03月18日 18:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
08四国 3日目 5/3 パート2
    コメント(2)