ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
引越ししました。新しいブログ、半クラおっちゃん珍道中 part2こちら

2009年11月28日

09 秋のバンガローオフ Day3

2009/11/23

09 秋のバンガローオフ Day3
ハレルヤ!



いやぁ、前夜は飲みすぎましたねぇw

09 秋のバンガローオフ Day3
バイクも凍ってましたよタラ~

09 秋のバンガローオフ Day3
並のお風呂屋さんに、またまた料理していただいた朝食!
飲みすぎた朝は、思いっきり食べるのがオイラの治療法(爆)
美味しかったよ♪

片づけを終わらせて、バイクの記念撮影。
09 秋のバンガローオフ Day3

近くの展望台で!
09 秋のバンガローオフ Day3

09 秋のバンガローオフ Day3

諸塚の街でびたさんとお別れ、オフ車軍団は椎葉・内大臣林道へ。

椎葉林道入口では工事規制中、15分待ち。
09 秋のバンガローオフ Day3

それぞれのバイクの試乗会やら、景色を撮影して・・・。
09 秋のバンガローオフ Day3

林道突入!!!

椎矢峠到着。
09 秋のバンガローオフ Day3

09 秋のバンガローオフ Day3
オフ乗りの聖地です。
今年、数回此処へ来ましたが、この日は最高の天気と景色。
此処がお初のたそがれライダーさん、いつも天候不順のindigoさん
共にラッキーチャチャチャ♪←古っ・・・だったね!

09 秋のバンガローオフ Day3クリックしてね

09 秋のバンガローオフ Day3
記念撮影のポイント、内大臣林道起点。


此処からは帰路へ。
給油中、indigoさんはフェリーの時間が危ないようなので先にお帰り。
キチンと挨拶できなかったなぁ。

途中、昼食。
09 秋のバンガローオフ Day3
このお店、前から気になってたのよねぇ。
麺屋さんですね。
肥後そう川

09 秋のバンガローオフ Day3

09 秋のバンガローオフ Day3
今回は、カレーうどんと五目飯をチョイス。
カレーうどん、旨かったなぁ~~!
何時以来だたろうか???w

此処から高速に乗り、一個目のPAで解散しましたよ!
たそがれライダーさんとは久留米ICまで併走。
無事帰着いたしました♪


参加していただきました皆様、今回は本当にありがとうございました。
至らぬ幹事ではございましたが、皆様のご協力で楽しいオフ会と
なりました。
今後とも楽しいオフ会が出来たら良いかと思っております。
次回(バンガローオフ)開催を、2010年3月20~22日で企画しようかと考えております。
↑鬼が笑うかぁ~~w
宜しくお願いしますm(__)m



同じカテゴリー(2009宮崎・諸塚)の記事画像
09 秋のバンガローオフ Day2
09 秋のバンガローオフ Day1
同じカテゴリー(2009宮崎・諸塚)の記事
 09 秋のバンガローオフ Day2 (2009-11-27 15:25)
 09 秋のバンガローオフ Day1 (2009-11-23 18:55)

この記事へのコメント
お疲れ様でした(^^)v

半が一杯でウケますw
Posted by syu1392syu1392 at 2009年11月28日 15:27
林道楽しそうで良いですなぁ~~。( ̄∇ ̄)

おいらもオフ車が欲しいのですが、置くところが無くて.......(;´Д`)
Posted by pengo at 2009年11月28日 15:31
オフ会企画お疲れ様でした。
楽しい時間をありがとうございました^^

3月も可能であれば参加させていただきたいと思いますので、
よろしくお願いします^^
Posted by grm at 2009年11月28日 19:31
今回の企画ありがとうございました。
バンガロー泊は大正解でしたね。

しかし、夜明けの写真すごい綺麗だなぁ(;°д°)
Posted by asayan at 2009年11月28日 20:06
幹事お疲れっした!
結構早起きしたのですね。まだ暗いじゃないですか。

3月の連休は。。。例年由布院に家族旅行っす。
なんで、1泊参加か日帰り突撃かな~
そういえば、今年もこの3月だったですよね。
Posted by robat7701robat7701 at 2009年11月28日 20:11
内大臣と椎葉林道はホントいつか行ってみたいですねぇ(´∀`)
天気も良くて最高に気持ち良さそうです。

バンガローオフ・・・行きたいorz
次回は3月ですか。
なんとかして参戦したいですねぇw
Posted by raindog760raindog760 at 2009年11月28日 20:18
半クラさん、お疲れ様でした。
そしてありがとうございました。
ほんと、楽しいオフ会になりましたね。
また、次回もよろしくお願いします。

しかも最終日、暖かくて、天気も最高の日になりましたね。
林道も楽しかったようでなによりです。
私のほうも、快適なツーリングになりました。

参加された皆さんもありがとうございましたm(_ _)m
いや~楽しかったよ~(^_^)v
Posted by びた at 2009年11月28日 22:14
●syu1392さん♪

>お疲れ様でした(^^)v
楽しかったですよ!
syuちゃん、来年は是非魅せてねw

>半が一杯でウケますw
NEWモザイクですw
Posted by 半クラ! at 2009年11月29日 11:16
●pengoさん♪

>林道楽しそうで良いですなぁ~~。( ̄∇ ̄)
最近、林道が楽しくて楽しくて。
最高の景色を独り占め出来るのが良いです♪

>おいらもオフ車が欲しいのですが、置くところが無くて.......(;´Д`)
そっかぁ、ウチみたいなド田舎だと問題ないんでしょうけどねぇ。
Posted by 半クラ! at 2009年11月29日 11:17
●grmさん♪

>オフ会企画お疲れ様でした。
>楽しい時間をありがとうございました^^
此方こそ、ホント楽しみましたよ!
ありがとーございました。

>3月も可能であれば参加させていただきたいと思いますので、
>よろしくお願いします^^
grmさん無しでは、この企画は成り立ちませんよ!
来年も是非♪
来年こそは沢山林道走りたいですね。
Posted by 半クラ! at 2009年11月29日 11:19
●asayanさん♪

>今回の企画ありがとうございました。
>バンガロー泊は大正解でしたね。
ホント、ご参加いただきありがとうございましたm(__)m
楽しかったです♪

>しかし、夜明けの写真すごい綺麗だなぁ(;°д°)
いやぁ、ちょっと手ブレが・・・。
ブレてなかったら、生涯ナンバー1だったなぁ...。
Posted by 半クラ! at 2009年11月29日 11:21
●robat7701さん♪

>幹事お疲れっした!
>結構早起きしたのですね。まだ暗いじゃないですか。
いやぁ、二日酔い独特の気分の悪さで目が覚めましたよ(汗)

>3月の連休は。。。例年由布院に家族旅行っす。
>なんで、1泊参加か日帰り突撃かな~
そっかぁ、早いですねぇw
今度はゆっくり飲みましょう!

>そういえば、今年もこの3月だったですよね。
やっぱ2泊は欲しいしなぁw
Posted by 半クラ! at 2009年11月29日 11:23
●raindog760さん♪

>内大臣と椎葉林道はホントいつか行ってみたいですねぇ(´∀`)
>天気も良くて最高に気持ち良さそうです。
九州ではオフ乗りの聖地だとか言われていますね。
是非走っていただきたいです。

>バンガローオフ・・・行きたいorz
>次回は3月ですか。
>なんとかして参戦したいですねぇw
是非是非!
今から500円玉貯金をしてください(笑)
Posted by 半クラ! at 2009年11月29日 11:25
●びたさん♪

>半クラさん、お疲れ様でした。
>そしてありがとうございました。
いやぁ、此方こそありがとうございましたm(__)m

>ほんと、楽しいオフ会になりましたね。
>また、次回もよろしくお願いします。
皆さんのおかげでございますよ!ホント。

>しかも最終日、暖かくて、天気も最高の日になりましたね。
>林道も楽しかったようでなによりです。
>私のほうも、快適なツーリングになりました。
最高のツーリング日和になりましたねぇ。
日ごろの行いでしょうか?w

来年こそは3日連続晴れて欲しい!
Posted by 半クラ! at 2009年11月29日 11:27
ろくにご挨拶も出来なくてスミマセンデシタ・・・・

しかしあの雲海は綺麗でしたねぇ・・。

きっといつも朝方は絶景なんだろう、と思いました。

またやりたいですね!(次は3月??)

その際はよろしくお願いします。

今回も楽しかったです。

ありがとうございました。
Posted by indigo at 2009年11月29日 12:08
お疲れ~

内大臣、最高でしたねぇ~

今度は、2,3日かけて、近辺を探索したいですねぇ~

また、よろしくでっす。
Posted by たそがれライダー at 2009年11月29日 12:13
●indigoさん♪

>きっといつも朝方は絶景なんだろう、と思いました。
あと1時間早く行ってたら凄かったのでしょうねぇ。

>またやりたいですね!(次は3月??)

>その際はよろしくお願いします。
此方こそ!
今度は奥の、一番広いバンガローをとりますよ!


>今回も楽しかったです。

>ありがとうございました。
此方こそありがとうございました。
来年も、是非是非♪
Posted by 半クラ!半クラ! at 2009年11月29日 15:14
●たそがれライダーさん♪

>お疲れ~
どうもでしたm(__)m

>内大臣、最高でしたねぇ~
大当たりでしたよ!あの日の内大臣。
良かったですねぇ。

>今度は、2,3日かけて、近辺を探索したいですねぇ~
あの辺りは林道の宝庫なんですよ。
次回は沢山乗りましょう!

>また、よろしくでっす。
此方こそよろしくですm(__)m
Posted by 半クラ!半クラ! at 2009年11月29日 15:16
最終日、晴天に恵まれて最高でしたね^^。
これも皆さんの日頃の行いのたまものでしょう。
そして川の写真・・・そういえば諸塚の川で釣りしましたね~。
思い出しました・・職場から電話があるまでは本当に釣り満喫していたんですがね~。
次回の3月のバンガロ~オフには参加して解禁になったヤマメと戯れたいとおもってます。
という事で次回は参加できるよう根回ししておかなきゃ^^;;
Posted by small stone at 2009年11月29日 16:07
●small stoneさん♪

>最終日、晴天に恵まれて最高でしたね^^。
>これも皆さんの日頃の行いのたまものでしょう。
最終日は暖かくて、前日の雨で景色が光ってて綺麗でした。

>そして川の写真・・・そういえば諸塚の川で釣りしましたね~。
>思い出しました・・職場から電話があるまでは本当に釣り満喫していたんですがね~。
そんな事がありましたねぇ!
大変でしたよね、あの往復。

>次回の3月のバンガロ~オフには参加して解禁になったヤマメと戯れたいとおもってます。
と言うことは、夜のつまみは買わなくて良い!....と言うことですか(爆)

>という事で次回は参加できるよう根回ししておかなきゃ^^;;
今度はゆっくりしていただきたいです^^;
Posted by 半クラ!半クラ! at 2009年11月29日 16:22
ホント楽しかったし最終日の天気最高でしたよね!

あんなに飲んでたのに朝写真を撮ってたなんてwww

また遣りましょうねぇ~ヽ(´▽`)/
Posted by 並のお風呂屋並のお風呂屋 at 2009年11月29日 17:16
●並のお風呂屋さん♪

>ホント楽しかったし最終日の天気最高でしたよね!
ホント楽しかったです。
いつも美味しい料理、ありがとうございます。

>あんなに飲んでたのに朝写真を撮ってたなんてwww
外を覗いたらめっちゃ綺麗でして♪


>また遣りましょうねぇ~ヽ(´▽`)/
此方こそ、ぜひとも!
Posted by 半クラ! at 2009年12月01日 09:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
09 秋のバンガローオフ Day3
    コメント(22)