ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
引越ししました。新しいブログ、半クラおっちゃん珍道中 part2こちら

2008年10月10日

九州のおへそ特攻♪井無田高原キャンプミーティング

パッキング&積み込み終了タラ~ヘトヘトです。

九州のおへそ特攻♪井無田高原キャンプミーティング

九州のおへそ特攻♪井無田高原キャンプミーティング

今回の井無田高原キャンプ場は、以前使ったことのある所だし、
要らない物は持っていかない!ってことで、絞りに絞ったが・・・。
総重量17キロ・・・重いワイダウン

あとは忘れ物が無いか、もう一回チェックだなテヘッ

キャンピングバックが欲しくなるゼイ・・・。





同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事画像
花より団子キャンプツーリング
決定!早春バンガローオフ
居酒屋 「おにぎり」
弾丸キャンプツーリング
キャンプ欲発散
LET'S冬キャン♪
同じカテゴリー(キャンプツーリング)の記事
 花より団子キャンプツーリング (2010-04-05 11:22)
 決定!早春バンガローオフ (2010-03-03 12:06)
 居酒屋 「おにぎり」 (2010-03-01 11:06)
 弾丸キャンプツーリング (2010-02-22 14:47)
 初めての動画 (2010-02-04 18:35)
 キャンプ欲発散 (2010-01-31 18:38)

この記事へのコメント
こんばんはぁ〜。

アリャ?箱なしですか・・・
重くてもバイクにしっかり固定出来てれば、大丈夫デスね。。。

昔、阪神の震災の後に、20リットルタンク二つの水を運んでましたヨ〜。
Posted by gu〜ri@新幹線 at 2008年10月10日 19:26
気をつけていってらっしゃいませー。
(^.^)/~~~
Posted by ドクロ at 2008年10月10日 20:19
いいなぁ~、ガレージ!

自分は先ほど帰ってきて飲んでます(^^ゞ

全く準備していませんので今からやろっと。


でももうチョット飲んでからに・・・・
Posted by 並のお風呂屋並のお風呂屋 at 2008年10月10日 21:54
いってらっしゃ~い、気を付けて。

 コンパクトに納まりましたねぇ。
Posted by ライダーライダー at 2008年10月10日 22:56
●gu〜riさん♪

>アリャ?箱なしですか・・・
>重くてもバイクにしっかり固定出来てれば、大丈夫デスね。。。
スミマセン・・・。
次回、箱に挑戦します(^o^)
本当は箱のほうが便利なんですよ!テーブルにもなるし。



●ドクロさん♪

ありがとうございます!
近々ご一緒しましょ(^-^)/



●並のお風呂屋さん♪

>自分は先ほど帰ってきて飲んでます(^^ゞ
やってますね(笑)

>でももうチョット飲んでからに・・・・
明日も呑める程度にしといてください(笑)



●ライダーさん♪

ありがとうございまぁ~す。

ライダーさんから頂いたサイドバック大活躍m(__)m
まじ、キャンピングバックが欲しいっす。
Posted by 半クラ!半クラ! at 2008年10月11日 00:15
私も荷物・・・かなりの量になりました^^

明日はSRのサス・・・少し硬めにして行く予定です。

あれこれ悩んでもなかなか減らせないんですよね~荷物^^;;

そのうち面倒になりポンポン入れちゃって・・・

あははは^^;;

だめだ~こりゃ!!
Posted by small stone at 2008年10月11日 01:44
箱は完全防水ですし・・・
まずは45Lくらいから行きますか!(^^)v
Posted by だめオヂ at 2008年10月11日 01:58
●small stoneさん♪

>私も荷物・・・かなりの量になりました^^
やっぱりですか(^^ゞ

>あれこれ悩んでもなかなか減らせないんですよね~荷物^^;;
そうなんですよ(笑)
今回は渋々色んなものは置いていきますねぇ。
それでも重い。



●だめオヂさん♪

>箱は完全防水ですし・・・
>まずは45Lくらいから行きますか!(^^)v
そうですね。
次回のキャンツーは箱で行ってみますよ。
Posted by 半クラ!半クラ! at 2008年10月11日 07:49
箱いいですよ〜日帰りツーでも積んでいきます。
Posted by ウニパパ at 2008年10月14日 08:51
●ウニパパさん♪

>箱いいですよ〜日帰りツーでも積んでいきます。
Wでは箱を使ってますけどね♪
今度はKLXで使って見ますネ。
Posted by 半クラ! at 2008年10月14日 14:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
九州のおへそ特攻♪井無田高原キャンプミーティング
    コメント(10)