ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
引越ししました。新しいブログ、半クラおっちゃん珍道中 part2こちら

2007年05月05日

2007/4/29 四国キャンプツーリング1日目

いよいよ四国へ向けて出発です。
こんな日は何故か早く目が覚めるもんで・・・

8時に家を出発。早めに出て、下道を走ることに。
出発してすぐ、どうもエリミの調子が悪い!

「うそぉ~!こんな時に」

アイドリングと下のほうがバラついているんです。
エリミネーター400に変えて出直すか考えましたが
もう間に合わないのでそのまま走りました。
しばらく走ると治るのですが、一度エンジンを切ると
また同じ症状(汗)
先々、思いやられる感じ。

おいらの前にはオフ車が銀マットを積んで走ってます。
「この方もどっかでキャンプかぁ~」

別府近くの湯布院辺りでガス欠(汗)
あわてて予備タンに切り替えましたが止まってしまった!
「えっ?」
なんとタンクがすっからかん(滝汗)
なんとコックに異常があるようです(涙)
「この前修理してもらったのにぃ~!とほほ」
ただ、今回は燃料ボトルを積んでいたので何とか再出発!
かなり焦ったけど。
しかし、今回の旅は予備タン無しという事だ、とほほ。

2007/4/29 四国キャンプツーリング1日目
別府の宇和島運輸フェリー乗り場へ到着。
チケットを購入後まったりとしていると、先ほど前方を走ってた
オフ車のお兄さんも来られました。
彼も四国でキャンプツーリングをされるとか。
主に林道を攻められるらしい!

フェリー乗船後、オフ車の方と色んな話で盛り上がります。

この日は、一日目のキャンプ場へ向かうだけです。
オフ車の方も、キャンプ場は決めてないらしく、
オイラ「よろしかったら今夜、キャンプ場で宴会ってのはいかがですか?」
オフ車の方「是非そうさせてください」
こういうのはやっぱり同じ目的同士!話が早い!
バイク乗り同志だから出来ることだね。

2007/4/29 四国キャンプツーリング1日目
四国の一番西側、佐田岬が見えてます。

2007/4/29 四国キャンプツーリング1日目
フェリー内のエリミ。今から頼むぞ!

2007/4/29 四国キャンプツーリング1日目
道の駅 みまにてコーヒータイム。

此処からは今夜キャンプする、四万十ひろばキャンプ場へ。
しかし、本当に景色が良いところです、四国は。
川がとっても綺麗ですね。

キャンプ場へは、いつもオイラのブログへ遊びにきてくださる
poyoyon555さんが先着されてました。

2007/4/29 四国キャンプツーリング1日目
テント設営と宴会の準備へ(笑)
久しぶりのテント設営で、チトばかし戸惑いましたが・・・。
近くのスーパーで、酒と食料を購入!
早速宴会開始(爆)
2007/4/29 四国キャンプツーリング1日目 2007/4/29 四国キャンプツーリング1日目

流石にバイクで移動尽くめのため疲れたのか、宴会後即テントへ。
エリミのことを気にしながら眠りについた。

2007/4/29 四国キャンプツーリング1日目




同じカテゴリー(2007四国)の記事画像
四国キャンプツーリングを終えて
2007/5/3~4 四国キャンプツーリング5~6日目
2007/5/2 四国キャンプツーリング4日目
2007/5/1 四国キャンプツーリング3日目
2007/4/30 四国キャンプツーリング2日目
四国キャンプツーリングに向けて⑪・・・いよいよラスト!か?
同じカテゴリー(2007四国)の記事
 四国キャンプツーリングを終えて (2007-05-12 19:55)
 2007/5/3~4 四国キャンプツーリング5~6日目 (2007-05-12 11:12)
 2007/5/2 四国キャンプツーリング4日目 (2007-05-09 19:59)
 2007/5/1 四国キャンプツーリング3日目 (2007-05-08 17:21)
 2007/4/30 四国キャンプツーリング2日目 (2007-05-07 12:14)
 帰着 (2007-05-05 10:19)

この記事へのコメント
バイク乗り同志の出会いって良いですね、すぐに話が和むから。

 四万十広場キャンプ場は知りませんでした、良さそうなキャンプ場ですね。

 それにしても、豪勢な宴会ですね、焼き肉ですか?。
Posted by ライダー at 2007年05月05日 19:34
●ライダーさん♪

>バイク乗り同志の出会いって良いですね、すぐに話が和むから
本当にそうですね。車の旅では考えられないかもです。

>四万十広場キャンプ場は知りませんでした
カヌーを体験できる施設とかが一緒みたいです。
芝生の綺麗なキャンプ場でした。
近くにも、奇麗な川が流れてて、ロケーションはバッチリ!

>焼き肉ですか
レンタルでバーベキュー台があったのですが、使い捨ての
安い台(墨付680円)があったのでソイツでやりました(笑)
ただし、火力が・・・とほほ。
オイラはバーベキューで餃子を焼くのが大好きなんですよ!
パリッとして美味しいですよ!安いし。

この日も、よく飲みました(笑)
Posted by 半クラ! at 2007年05月05日 21:31
お疲れ様です。四国の時は大変お世話になりました!無計画な私を大変良いキャンプ場に誘っていただきまして、又、雨の情報やら、はたまた帰りのフェリーの手配まで・・・感謝しています! 

  しかし、四国行きの道中の出会いが良かったですね、だってあの時間にあのルートを走るのは大体、阿蘇に行く方ばかりなのに・・まさか四国行きのフェリー乗り場に半クラさんがいるとは思いませんでしたよ~~。

この旅を機会にちょくちょく遊びに来たいと思いますので宜しくお願いします!では!又!
Posted by 並のお風呂屋 at 2007年05月05日 22:43
●並のお風呂屋さん♪

>四国の時は大変お世話になりました
いやぁ~こちらこそ、色々とお世話になりました!
こういうときは、些細な情報でも交換できたら、お互い楽しく過ごせますからね(笑)

>四国行きの道中の出会いが良かったですね
本当です。出会う運命というか・・・。
フェリー乗り場で隣にならなければ、ご一緒できなかったかもしれません。

>この旅を機会にちょくちょく遊びに来たいと思いますので
たいした事を書いてるブログではありませんが、色々書き込んでやってください!

それはそうと、お話したOFFの件、実現しましょう!
Posted by 半クラ! at 2007年05月05日 23:41
ども!OFFの件、私は何時でも都合が付きますので早いうちに始めましょ。

しかし・・・四国のお陰で、お尻の痛いのが直りませんし、朝は5時頃目が覚めますし、夜は10時ごろでも眠い眠い。  

明日からのお仕事リフレッシュしたので頑張ります!
Posted by 並のお風呂屋 at 2007年05月06日 21:21
●並のお風呂屋さん♪

>ども!OFFの件、私は何時でも都合が付きますので早いうちに始めましょ
そうですね!絶対やりましょう(笑)

>四国のお陰で、お尻の痛いのが直りませんし
私のバイクは幸いにも、お尻には優しいようです(笑)

>朝は5時頃目が覚めますし、夜は10時ごろでも眠い眠い
あはは!リズムが変わっちゃいましたか?
キャンプって意外に遅く寝ても、早く目が覚めるもんなんですね!

昨日はソフトボールの試合で、山口まで遠征に行って、久留米に
帰り着き、夜は打ち上げやってました(笑)
バイクとソフトで身体がガタガタです(汗)
若くないなぁ(涙)

さてさて!頭も身体も仕事モードにもって行かなければなりませんね!
これが辛い(汗)
私自身、8連休なんて経験した覚えが無いですし。
Posted by 半クラ! at 2007年05月07日 07:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2007/4/29 四国キャンプツーリング1日目
    コメント(6)