2007/4/29 四国キャンプツーリング1日目

半クラ!

2007年05月05日 19:02

いよいよ四国へ向けて出発です。
こんな日は何故か早く目が覚めるもんで・・・

8時に家を出発。早めに出て、下道を走ることに。
出発してすぐ、どうもエリミの調子が悪い!

「うそぉ~!こんな時に」

アイドリングと下のほうがバラついているんです。
エリミネーター400に変えて出直すか考えましたが
もう間に合わないのでそのまま走りました。
しばらく走ると治るのですが、一度エンジンを切ると
また同じ症状(汗)
先々、思いやられる感じ。

おいらの前にはオフ車が銀マットを積んで走ってます。
「この方もどっかでキャンプかぁ~」

別府近くの湯布院辺りでガス欠(汗)
あわてて予備タンに切り替えましたが止まってしまった!
「えっ?」
なんとタンクがすっからかん(滝汗)
なんとコックに異常があるようです(涙)
「この前修理してもらったのにぃ~!とほほ」
ただ、今回は燃料ボトルを積んでいたので何とか再出発!
かなり焦ったけど。
しかし、今回の旅は予備タン無しという事だ、とほほ。


別府の宇和島運輸フェリー乗り場へ到着。
チケットを購入後まったりとしていると、先ほど前方を走ってた
オフ車のお兄さんも来られました。
彼も四国でキャンプツーリングをされるとか。
主に林道を攻められるらしい!

フェリー乗船後、オフ車の方と色んな話で盛り上がります。

この日は、一日目のキャンプ場へ向かうだけです。
オフ車の方も、キャンプ場は決めてないらしく、
オイラ「よろしかったら今夜、キャンプ場で宴会ってのはいかがですか?」
オフ車の方「是非そうさせてください」
こういうのはやっぱり同じ目的同士!話が早い!
バイク乗り同志だから出来ることだね。


四国の一番西側、佐田岬が見えてます。


フェリー内のエリミ。今から頼むぞ!


道の駅 みまにてコーヒータイム。

此処からは今夜キャンプする、四万十ひろばキャンプ場へ。
しかし、本当に景色が良いところです、四国は。
川がとっても綺麗ですね。

キャンプ場へは、いつもオイラのブログへ遊びにきてくださる
poyoyon555さんが先着されてました。


テント設営と宴会の準備へ(笑)
久しぶりのテント設営で、チトばかし戸惑いましたが・・・。
近くのスーパーで、酒と食料を購入!
早速宴会開始(爆)
 

流石にバイクで移動尽くめのため疲れたのか、宴会後即テントへ。
エリミのことを気にしながら眠りについた。



あなたにおススメの記事
関連記事