四国キャンプツーリングに向けて⑩
仕事の後、エリミネーター900の洗車と、
ラムエアフィルタの洗浄をやってみた。
ラムエアは、
去年の11月に取り付けて以来で、走行は1500キロ。
メーカーは、3000キロ毎及び、6ヶ月で洗浄を推奨してるみたいです。
表面を触ってみると、トリートメントオイルが乾燥しているみたいな感じで
若干パリついてる雰囲気。コイツは気が付いて良かった(笑)
ビニール袋に灯油を入れて、もみ洗いします。
するとどうでしょう!真っ黒な汚れがぁぁぁ~(滝汗)
想像通りでした。
うぇぇぇ~!なんじゃぁ~こりゃぁぁ~(汗)
よくよく考えると、ラムエアを取り付ける前のファンネル状態だったら
これだけの汚れを、エンジンが吸い込んでいたという事だ(汗)
フィルタを乾かす間、エリミを洗車!
「うぉ~~~!ピカピカばい!」(笑)
洗車終了後、フィルタの装着!
うんうん、フィルターも輝いてる感じです!
なんだかレスポンスも良くなったような(笑)
ま、気分の問題かな!がはは!
関連記事