四国キャンプツーリングに向けて⑧・・・いよいよ最終?

半クラ!

2007年04月20日 19:44

さてさて、四国に向けて、色々やっておるのですが・・・(笑)

今回は、持ち物について書き込んでいこうかと。
ノートに書き出していたんですが、折角なんで、こちらに書いてみよう!
■レインウェアー
■着替え、靴下
■下着
■タオル
まぁ、適量を用意したい。多すぎてもかさばるし。防寒着をどうするか・・・。

■テント
■シュラフ
■シュラフカバー
■マット
まぁ、この3点は快眠を得るための必須アイテムですな。

■ランタン
■懐中電灯
■ヘッドランプ
ヘッドランプは両手が使えるので便利!こいつは経験済み。

■米
■ストーブ
■コッヘル
■マグカップ
■ウォーターバック
■スプーン、フォーク、箸
■栓抜き、缶きりなど
■洗剤、スポンジ
とりあえず、簡単な料理(殆どインスタントの可能性大)用の道具。

■テーブル
■折りたたみイス
■スリッパ
キャンプ場でくつろぐためのアイテム。

■ラジオ
情報収集の必須アイテム&野球を聞くため。ホークスは聴けんやろなぁ。

■ポケットティッシュ
■予備燃料(エリミ用ガソリン、カセットガス)
ガスも適量。無くなったらコンビニで購入

■保険証
■JAF会員証
■ツーリングマップル
■キャンプ場ガイド本
■旅行ガイド本
■折りたたみ傘
■携帯充電器(エリミから電源を取れるように改造)
■日記帳(ノート)、ペン
■圧縮袋


■歯磨き
■髭剃り
■胃薬
■バンドエイド

青は追記分です。

う~ん、なにか忘れてるような気がする(笑)
こうやって書いてると、荷物って結構あるんだなぁと感心します。
以前はインスタントの味噌汁など色々買って持っていったんですが、
今回は現地調達方式で行こうかと。
少しでも荷物を減らしておきたいですし。

「これももって行け!」「んなもんもって行くな!」
ってのがありましたら、是非々教えてください!

あなたにおススメの記事
関連記事