エリミネーター900 プチカスタム記
スロットルがちょっと硬かったので、ワイヤーオイルを使ってみました。
特殊な器具を使い、強制的にオイルを送り込むという代物。
KIJIMA製。
ただ、エリミの場合、ワイヤーの出口が歪な金属なので、その器具
とやらを使うことが出来ませんでした。
こいつを噛めないんです(汗)
仕方がないから、ちょこっとづつ入れて、家にあるエアコンプレッサーで
強制的に送り込みました。
苦労の甲斐があって無事キャブレター側にオイルが回ってきました。
あとはスロットルの回転部とかにグリスを注入!
かなりスロットルが軽くなりました。これで長距離もええんでないかい(^^ゞ
せっかくタンクも動かしたので、プラグも交換することに!
かなりやばい状態!交換して良かったですたい。
噂に聞く、4番に水が入り込むという…。
1番、4番は確かにタンクより外のせいか、中が錆錆でした。
関連記事