タイヤを考えよう
ばっちりネタ切れですが
KLX250のタイヤを検討しましょうかね。
さてさて、どういう感じのタイヤをチョイスするか、悩みますね。
色々ありすぎて。
まずはオイラの乗り方なんですが、舗装8・ダート2位か?
これを基準にするなら・・・。
ブリヂストンTW301・TW302
オフロード用タイヤ初のトレッド3分割構想SACT(サクト)採用。ロングライフをはじめ、優れたウェット性、オフロード走破性を発揮するON/OFF用タイヤ。オフロードはもちろん、ストリートやシティライディングもオールマイティに楽しみたいお客様に。
結構長持ちしそうな予感。
オイラの走り方だと、こういった感じのタイヤが良いのかなぁ。
ダンロップD605
オフロードからオンロードまで安定した走行性能を発揮するオールラウンド指向のトレールタイヤ。
D605は、KLX250の標準装備のタイヤで、今のタイヤの前まで着いていました。
舗装路でも気持ちよく走れたタイヤでした。
ライフが短いというインプレが多いですね。
ダートをもっとしっかり走りたいと思うなら。
ブリヂストンED03・ED04
公道走行を可能にした、本格的エンデューロレース用タイヤ。FIM規定にも適合し、優れたトラクション性能が魅力。
ダイナミックなブロックパタン、モトクロス系コンパウンドなどを採用した本格的エンデューロレース用タイヤ。エンデューロレースにおいて、OFF性能を重視するお客様に。
ダンロップD603
オフロードで強力なグリップを発揮する、林道ツーリングに最適なオフ指向のトレールタイヤ。
IRC TR-8
過酷なエンデューロレースの現場で高い評価を受け続けるロングセーラーモデル。タイヤ剛性やグリップ力といったトータルバランスに優れ、ビギナーはもちろん、エキスパートライダーにもおすすめしたい。
ざっと見かけたのがこれらのダートに強いであろうタイヤ達・・・。
あまりにも種類がありすぎて、中々選択に苦労しますねぇ。
正直、まったく良く判らないです。
D605以外は使ったことが無いので、いつもの直感で行くしかないか(笑)
色んなサイトを覗いて、勉強するしかないかな。
あなたにおススメの記事
関連記事