09甲信越キャンプツーリング

半クラ!

2009年05月13日 10:38

第4日目(2009/5/4)


ライダーさんに淹れて頂いたコーヒーは最高だった




「何思う」。

サイトでは元気な皆さんが。

ライダーさんはおうちへ電話を掛けてらっしゃって、もう一泊すると
奥様にお話されてました。
嬉しいよね。

ピーク1の揃い踏み。

味があって良いねぇ。


朝は、おかゆを作っていただきました。
飲んだ次の日は、こういうのってありがたいっす(笑)

さて、出発!



峠の茶屋で蕎麦なんぞ。


難しい事は良く判らんが、蕎麦湯には感動したよ。

茶屋から観れる景色。
クリック
うぅ~ん、天気が今一でちょっと残念


高ボッチ高原という所へ連れて行っていただきました。


天気がホント残念。

クリック


憧れの富士山ですが、「あれではないか」程度の山が、薄っすらと・・・(涙)
多分「あれ」が富士山ということで

林道にも入りましたねぇ。


あわじさんもこけるんだなぁw


indigoさん


並のお風呂屋さん

日本のヘソというところで・・・。

色んなHPで見ると、「へそ」の定義は無いみたいですね。


温泉でまったりぃ~~♪


この日は早めにキャンプ場に戻ろうという事で、17時にはキャンプイン。


やっぱりこれですね(爆)




明るいうちからの宴会は贅沢だぁ~~♪


syu1392さんからの差し入れワイン。
淡い恋の味がしました(笑)




indigoさんにはチゲ鍋を、並のお風呂屋さんにはシチューを作っていただきました。
暖かくて旨かったよぉ


素敵なステーキも出てきたよ!


鰭酒もまたまた頂きました。





焚き火は心を癒してくれます。

あなたにおススメの記事
関連記事