チョコツー

半クラ!

2008年03月16日 19:16

仕事をちょちょっと終わらして、エリミで出掛けてみました。
昨日、バイクショップフォーラムさんから引き取りしてきたん
ですが、例の症状は駆動系のトラブルではなく、なんと!
ノッキングだったのでした(涙)


20年も前のバイクですし、エンジン内や各部品などにガタ
やらなんやらで、キチンと治すならエンジン空ける以外に
無いと言う事でしょう。オーバーホールってヤツですか・・・。
ただ、殆どの部品が欠品という状況ですし、このまま上手く
乗っていくしかなさそうです。


昨夜、ショップのチーフから勧められた、モチュールの
フュエル・システム・クリーン
ガソリンエンジン用、燃料系の洗浄剤。
特殊清浄分散剤により、インジェクター、吸排気バルブ等の燃料系統に堆積した
ワニスやカーボン等の汚れを強力に分解し、安定した燃料供給を復元する。
同時に、ガソリンないの水分とガソリンを混合させ、システム内の水分を除去する。

臭いを嗅いだら死ぬかと思った(爆)綺麗になってくれると良いけどね。

甘木方面へ走り、いつもの江川ダムで一服。
 

今回は、英彦山(ひこさん)⇒耶馬溪⇒奥耶馬渓⇒一目八景
走ってみた。

英彦山のパーキングから観た景色です。

道の駅やまくにでまったり・・・。

やんちゃなバイク集団(2~300台くらい居たのでは?)が入って
きたので、そそくさと耶馬溪へ。


耶馬溪ダムからの景色。

一目八景辺り
 
この辺りは、気持ちの良いワインディングが続くわけでも無いですが、
奇岩が並ぶ景色が大好きでして・・・。


此処は、秋の紅葉時期がお勧めです。
 


動画も撮りました。(風の音が五月蝿いです!ボリュームに注意してください)

一目八景|無料動画、動画配信、フラッシュ動画ストリーミングはムービーキャスターへ

いやぁ、今回はマイナーな道をチョイスしながら走ってみました。
それでも、広くて最高の景色の中、車も少なく短い時間でしたが、
めちゃ楽しかったです。
エリミはフュエル・システム・クリーンのおかげか、ノッキングも若干
収まってる雰囲気もあります。
それでも完璧ではないので、次回、ハイオクでも入れて試して
みようと思ってます。

自販機前で休憩中のエリミ。カックイイ~~♪


あなたにおススメの記事
関連記事