びたさん寝袋購入記念 男の呼子魚介類自慢じゃないが結構美味い一品キャンプに
参加してきました。
W650での長距離移動は初めてだし、皆さんに会うのも楽しみ!ワクワクの出発です。
今回は、ダブロクでの参加ということで、荷物もいっぱい載るし、BOXで出掛けてみた。
まずは、久留米ゆめタウン内にある、大砲ラーメンの駐車場で待ち合わせ。
びたさん、
並のお風呂屋さんと合流しました。
並のお風呂屋さんのXR650R。なんとデカイ鍋も鎮座しております。この季節、鍋物は
欠かせませんからね。
背振山を上っていく途中、景色が良くてパチリ!
いつものマッちゃんで・・・並のお風呂屋さんとびたさん。
七山を越え、
つばきマリーナキャンプ場へ到着です。距離にして130キロ位?
テントを設営後、並のお風呂屋さんより入れていただいたコーヒーにてまったり。
ここのキャンプ場は、船の駐船場です。数々の船が停まってました。
コーヒー後、呼子まで旨いものを探しに出撃!
買い物から帰ると、
NIBLICKさんが到着されてました。
この頃、NIBLICKさんのご友人、く~にさんも登場!
ご挨拶後、早速乾杯!
サザエやらNIBLICKさんからお持ちいただいた牡蠣やら肉など、色んなもので
お酒がすすみました!タイトルに恥じない旨い食い物、最高です!
今回デビューの
プリムスIPー2245Aランタン。
ウルトラガスとの併用で、明るさもバッチリ!心強いです。
今回、なんと言っても焚き火!こいつのおかげで暖かいひと時が過ごせました!
キャンプ場のオーナーさんも優しい方で、焚き木は頂けたし、椅子、炭火台も
無料で貸してくださいました。本当にありがたかったです。
なんという魚だったかなぁ???味噌汁が最高に旨かった!暖まった。
がはは!みんなバリバリ飲んでますなぁ(爆)
因みに、オイラ・・・ビール&日本酒5合&焼酎・・・ひぇ~!酔っ払ったぁ~~。
何時だったろうか、パンツ一丁で寝袋に入ってた(爆)
オイラのシュラフ、まだまだいけますな!
朝の模様。なんだか散らかってますなぁ(汗)
並のお風呂屋さんからコーヒーを頂き、朝食を取り、お片付け。コレが捗らない(笑)
荷物一個片づけて、ダラリ、片付けて、ダラリ(爆)
なんだかんだでお昼近くに終了!
はい!みなさんでパチリ!
此処でNIBLICKさんとはお別れです。本当に楽しいひと時をありがとうございました。
つばきマリーナより。
この後、伊万里ちゃんぽんで昼食。
中々旨いちゃんぽんだった。気に入った。
く~にさんを南海部品まで案内後、此処で解散となりました。
つばきマリーナというキャンプ場は、初めて使いましたけど、最高に良かったです。
静かだったし、オーナーやスタッフの方が優しかった。ゴミなども、すべて処分できたし。
夏は山、寒くなったらこういうところも有りですね!
今回、愉快な方々とのキャンプで、最高に楽しかった。
今週末、NIBLICKさん主催の、アホアホキャンプに誘われてます(笑)
仕事との兼ね合いになりますが、行ける時はお邪魔します!